石    仏     

分類別目次 層   塔 宝塔・多宝塔 宝篋印塔 五 輪 塔 石仏(せきぶつ) 笠塔婆
板碑(いたび) 石燈籠 石  碑 石幢(せきどう) 石鳥居 その他 名品
項  目 伊派 石大工 偈頌(げじゅ) 光明真言(関東板碑) 格狭間の形 - -

写真:河合 哲雄

  
向田野浦(むこうたのうら)地蔵磨崖仏(県文、鎌倉時代後期、広島県三原市   舘ヶ丘(たてがおか)阿弥陀磨崖仏(市文、鎌倉時代後期、福島県須賀川市)

  石仏と石塔-更新履歴と参考文献!

凡例 : 国宝  重要文化財  府・県指定文化財、県史跡  市・町・村指定文化財  史跡  重要美術品  指定なし    

 石 仏 紀年順 目次     

指定 名       称 制  作  年 所    在    地
  飛鳥時代
飛鳥(あすか)の石造物(二面石・猿石 他)  飛鳥時代 奈良県高市郡明日香村橘532 他
  奈良時代前期
石位寺(いしいでら)三尊石仏  奈良時代前期 奈良県桜井市忍阪870
滝寺跡(たきでらあと)磨崖仏、        奈良時代前期 奈良県奈良市大和田町
  奈良時代後期
頭塔(ずとう)・頭塔石仏 奈良時代後期 奈良県奈良市高畑町921
芳山(ほやま)二尊石仏(1)・南面(2)・西面      奈良時代後期 奈良県奈良市誓多林町芳山
新薬師寺(しんやくしじ)石造 如来立像          奈良時代後期 奈良県奈良市高畑福井町1352
鹿谷寺(ろくたんじ)跡如来三尊仏  奈良時代後期 大阪府南河内郡太子町大字山田
笠置寺(かさぎでら)弥勒如来磨崖仏  奈良時代後期 京都府相楽郡笠置町笠置山29
奈良奥山 「地獄谷石窟仏(聖人窟)」           奈良時代後期 奈良県奈良市高畑町春日奥山
  平安時代前期
狛坂(こまさか)磨崖仏  平安時代前期 滋賀県栗東市荒張地先
  平安時代中期
大谷寺(おおやじ)千手観音磨崖仏 平安時代中期 栃木県宇都宮市大谷町
  平安時代後期
鎮国寺(ちんこくじ)阿弥陀石塔婆             元永二年(1119年) 福岡県宗像市吉田966
雲母(きらら)弥勒石仏(禅華院・ぜんげいん)     大治元年(1126年) 京都府京都市左京区修学院烏丸町20
平穏弥勒石仏(ひらおみろくせきぶつ)  大治五年(1130年) 長野県下高井郡山ノ内町平穏
山王神社(さんのうじんじゃ)伝弥勒石仏         永治二年(1142年) 奈良県北葛城郡広陵町南郷1125
奈良奥山 「春日山石窟仏(穴仏)」            保元二年(1157年) 奈良県奈良市高畑町春日奥山
王子(おうじ)十一面観音石仏               平安時代後期 埼玉県熊谷市弥藤吾
比叡山香炉岡(こうろおか) 弥勒石仏 平安時代後期 滋賀県大津市坂本本町比叡山西塔
熊野磨崖仏(くまのまがいぶつ)             平安時代後期 大分県豊後高田市田染(たしぶ)平野
安楽寿院(あんらくじゅいん)釈迦三尊・薬師三尊石仏  平安時代後期 京都府京都市伏見区竹田内畑町74
安楽寿院(あんらくじゅいん)阿弥陀三尊石仏(京都博物館)  平安時代後期 京都府京都市東山区茶屋町527
蜻蛉石(かげろういし)線刻阿弥陀三尊石仏 平安時代後期 京都府宇治市莬道
行願寺 伝来 石造大日如来坐像(京都国立博物館).      平安時代後期 京都府京都市東山区茶屋町527
大門仏谷(だいもんほとけだに) 阿弥陀磨崖仏      平安時代後期 京都府木津川市加茂町北大門仏谷
笠置寺(かさぎでら)虚空蔵石線刻磨崖仏 平安時代後期 京都府相楽郡笠置町笠置山29
正楽寺(しょうらくじ)阿弥陀石棺仏 平安時代後期 奈良県香芝市平野
早淵(はやぶち)線刻阿弥陀如来坐像          平安時代後期 徳島県徳島市国府町早淵392-1-2
瑠璃光寺(るりこうじ)如来形・菩薩形 石棺仏 平安時代後期 大阪府柏原市山ノ井町7-5
高井田(たかいだ)石棺仏 平安時代後期 大阪府柏原市高井田
元町(もとまち)磨崖仏                 平安時代後期 大分県大分市元町4612-5他
岩屋寺(いわやじ)磨崖仏                平安時代後期 大分県大分市古国府1-4
高瀬(たかせ)石窟仏                  平安時代後期 大分県大分市高瀬910-1
曲(まがり)石窟仏                   平安時代後期 大分県大分市曲1372
敬正寺(きょうしょうじ)大日石仏.             平安時代後期 大阪府大阪市平野区瓜破東5-5-10
菅尾(すがお)磨崖仏.                  平安時代後期 大分県豊後大野市三重町浅瀬466
隼人塚(はやとづか) 四天王石像             平安時代後期 鹿児島県霧島市隼人町内山田265-3
臼杵磨崖仏(うすきまがいぶつ)             平安後期~鎌倉時代 大分県臼杵市深田
緒方宮迫(おがたみやさこ)東磨崖仏           平安後期~鎌倉時代 大分県豊後大野市緒方町久土知71
緒方宮迫(おがたみやさこ)西磨崖仏           平安後期~鎌倉時代 大分県豊後大野市緒方町久土知38-3
  鎌倉時代前期
大野寺(おおのでら)弥勒磨崖仏              承元二年(1208年) 奈良県宇陀市室生区大野1680
石象寺(しゃくぞうじ)阿弥陀三尊石仏 元仁二年(1225年) 京都府京都市上京区千本上立売上ル花車町503
犬飼石仏(いぬかいせきぶつ).              鎌倉時代前期 大分県豊後大野市犬飼町田原 渡無瀬(となせ)
新大仏寺(しんだいぶつじ)本尊石造台座彫像.     鎌倉時代前期 三重県伊賀市富永1238
北白川(きたしらかわ)弥陀石仏(向かって右側)  鎌倉時代前期 京都府京都市左京区北白川西町
清涼寺(せいりょうじ)両面石仏              鎌倉時代前期 京都府京都市右京区嵯峨釈迦堂藤ノ木町46
一針薬師(ひとはりやくし)笠石仏            鎌倉時代前期 奈良県生駒郡三郷町勢野東6-7-27
金屋(かなや)二尊石仏 鎌倉時代前期 奈良県桜井市金屋町
叡福寺(えいふくじ)隔夜堂阿弥陀石仏 鎌倉時代前期 大阪府南河内郡太子町太子2146
敬正寺(きょうしょうじ)阿弥陀石仏            鎌倉時代前期 大阪府大阪市平野区瓜破東5-5-10
交野市(かたのし)石仏の道 弥勒石仏         鎌倉時代前期 大阪府交野市神宮寺
  鎌倉時代中期
蜂屋 阿弥陀(はちやあみだ)石仏     仁治二年(1241年) 滋賀県栗東市蜂屋
尾崎(おざき)線刻阿弥陀石仏     寛元四年(1246年) 岡山県倉敷市真備町尾崎
七廻峠(ななまわりとうげ) 地蔵石仏 建長五年(1253年) 奈良県天理市福住別所
常照院(じょうしょういん)阿弥陀石仏 建長五年(1253年) 奈良県山辺郡山添村的野
向渕(むこうじ)地蔵三尊石仏(穴薬師) 建長六年(1254年) 奈良県宇陀市室生区向渕
山辺(やまべ)濡れ地蔵磨崖仏       建長六年(1254年) 奈良県宇陀市榛原区山辺三
洞(ほら)の地蔵石仏                   建長六年(1254年) 奈良県奈良市高畑町洞
下鳥渡 供養石塔 (陽泉寺阿弥陀三尊石仏)       正嘉二年(1258年) 福島県福島市下鳥渡字寺東17
当尾(とうの)阿弥陀石仏(首切地蔵).           弘長二年(1262年) 京都府木津川市加茂町東小上谷ノ下
当尾(とうの)やぶの中三尊磨崖仏            弘長二年(1262年) 京都府木津川市加茂町東小上東谷
清水(きよみず)磨崖 月輪大梵字   弘長四年(1264年) 鹿児島県南九州市川辺町清水
矢田(やだ)阿弥陀石仏     文永二年(1265年) 岡山県新見市哲西町矢田
尼ヶ辻(あまがつじ)地蔵石仏               文永二年(1265年) 奈良県奈良市四条大路5丁目
滝坂(たきざか)弥勒地蔵磨崖仏(朝日観音)        文永二年(1265年) 奈良県奈良市高畑町滝坂道
真禅寺(しんぜんじ)の阿弥陀石棺仏  文永二年(1265年) 兵庫県姫路市別所町北宿
白毫寺(びゃくごうじ)地蔵十王石仏残欠.         文永二年(1265年) 奈良県奈良市白毫寺町392
談山神社(たんざんじんじゃ)弥勒石仏         文永三年(1266年) 奈良県桜井市多武峯
撰原峠(えりはらとうげ)地蔵石仏             文永四年(1267年) 京都府相楽郡和束町大字撰原峠
藤尾峠(ふじお)の阿弥陀石仏             文永七年(1270年) 奈良県生駒市藤尾町
みろくの辻弥勒磨崖仏                  文永十一年(1274年) 京都府木津川市加茂町岩船三大
暗峠(くらがりとうげ)の地蔵石仏.            文永年間(1264~74年) 奈良県生駒市西畑町
熊野道(くまのみち)延命地蔵石仏  建治二年(1276年) 岡山県倉敷市福江
専行院(せんぎょういん)地蔵石棺仏  建治二年(1276年) 奈良県天理市柳本町1474
浄国院(じょうこくいん)阿弥陀石仏           建治三年(1277年) 奈良県奈良市東笹鉾町38
善導寺(ぜんどうじ)釈迦三尊石仏 弘安元年(1278年) 京都府京都市中京区東生州町
極楽寺(ごくらくじ)地蔵石仏                弘安二年(1279年) 奈良県奈良市法華寺町648
鳴川(なるかわ)地蔵石仏(ゆるぎ地蔵)         弘安四年(1281年) 奈良県生駒郡平群町鳴川
西念寺(さいねんじ)地蔵石仏               弘安四年(1281年) 京都府木津川市加茂町河原橋ノ本
当尾(とうの)岩船不動明王磨崖仏(一願不動)      弘安十年(1287年) 京都府木津川市加茂町岩船
和田(わだ)磨崖仏(岩屋大仏) 鎌倉時代中期 福島県須賀川市大字和田字大仏
鍋山磨崖仏(なべやままがいぶつ)            鎌倉時代中期 大分県豊後高田市田染(たしぶ)上野334-1
円台寺(えんだいじ)善光寺型三尊石仏          鎌倉時代中期 熊本県熊本市植木町円台寺
富川 阿弥陀三尊不動明王磨崖仏(耳だれ不動) 鎌倉時代中期 滋賀県大津市大石富川町
大沢池(おおさわのいけ)石仏群(大覚寺) 鎌倉時代中期 京都府京都市右京区嵯峨大沢町4
三千院(さんぜんいん)阿弥陀石仏 鎌倉時代中期 京都府京都市左京区大原来迎院町540
花尻橋阿弥陀石仏 鎌倉時代中期 京都府京都市左京区八瀬花尻橋
北白川(きたしらかわ)弥陀石仏(向かって左側)  鎌倉時代中期 京都府京都市左京区北白川西町
慈芳院(じほういん)薬師石仏              鎌倉時代中期 京都府京都市東山区慈芳院町596
当尾(とうの)浄瑠璃寺赤門跡水呑み地蔵        鎌倉時代中期 京都府木津川市加茂町西小長尾
谷山(たにやま)不動磨崖仏 鎌倉時代中期 京都府木津川市山城町平尾字峯山57-3
十輪院(じゅうりんいん)不動石仏・合掌菩薩       鎌倉時代中期 奈良県奈良市十輪院町27
滝坂(たきざか)弥勒磨崖仏(夕日観音)          鎌倉時代中期 奈良県奈良市高畑町滝坂道
鳴川(なるかわ)八尺地蔵磨崖仏            鎌倉時代中期 奈良県生駒郡平群町鳴川
椿井(つばい)弥勒石仏 鎌倉時代中期 奈良県生駒郡平群町椿井
長岳寺(ちょうがくじ)弥勒石棺仏            鎌倉時代中期 奈良県天理市柳本町508
専行院(せんぎょういん)阿弥陀石棺仏 鎌倉時代中期 奈良県天理市柳本町1474
小池寺門前(こいけでらもんぜん)地蔵石棺仏       鎌倉時代中期 奈良県大和高田市池田
法華寺(ほっけじ)線刻地蔵石仏            鎌倉時代中期 大阪府大阪市東淀川区柴島2-12-28
八家(やか)地蔵石仏 鎌倉時代中期 兵庫県姫路市的形町福泊498
石山観音(いしやまかんのん)・阿弥陀磨崖仏      鎌倉時代中期 三重県津市芸濃町楠原
大徳寺(だいとくじ)両面石仏               鎌倉時代中期 京都府京都市北区紫野大徳寺町53
  鎌倉時代後期
湯地蔵石仏龕(ゆじぞうせきぶつがん)          正応二年(1289年) 茨城県つくば市小田
滝山(たきやま)阿弥陀磨崖仏 永仁二年(1294年) 奈良県宇陀市室生区下笠間
応願寺(おうがんじ)地蔵石仏              永仁二年(1294年) 奈良県生駒市萩原町144
鷲原寺(わしはらじ)奥院 不動石仏            永仁四年(1296年) 兵庫県朝来市岩津
鷲原寺道(わしはらじみち)阿弥陀石仏         永仁四年(1296年) 兵庫県朝来市岩津1441
浄瑠璃寺(じょうるりじ)奥之院 不動磨崖仏.        永仁四年(1296年) 京都府木津川市加茂町西小長尾
つちんど墓地阿弥陀三尊石仏              永仁六年(1298年) 奈良県宇陀市室生区小原
福満寺(ふくまんじ)地蔵石仏               永仁六年(1298年) 奈良県生駒市上町1573
当尾(とうの)阿弥陀三尊磨崖仏(わらい仏)       永仁七年(1299年) 京都府木津川市加茂町加茂町岩船
箱根(はこね)地蔵磨崖仏(俗称:六道地蔵) 正安二年(1300年) 神奈川県足柄下郡箱根町
向田野浦(むこうたのうら)地蔵磨崖仏(磨崖和霊石地蔵) 正安二年(1300年) 広島県三原市鷺浦町向田野浦
和束(わづか)弥勒磨崖仏                 正安二年(1300年) 京都府相楽郡和束町白栖備中平
的野(まとの)地蔵磨崖仏 正安三年(1301年) 奈良県山辺郡山添村的野
黒山(くろやま)二体地蔵磨崖仏.            嘉元二年(1304年) 滋賀県伊香郡西浅井町黒山
大広町墓地(おおひろちょうぼち)地蔵石仏        嘉元三年(1305年) 奈良県御所市大沢町
石堂(いしどう)薬師三尊石仏   嘉元四年(1306年) 岡山県新見市神郷高瀬
富沢(とみさわ)阿弥陀磨崖仏.              嘉元四年(1306年) 宮城県柴田郡柴田町富沢字岩崎
花之木(はなのき)三尊磨崖仏(岩根の磨崖仏)     徳治元年(1306年) 三重県伊賀市大内字岩根
当尾(とうの)長尾阿弥陀磨崖仏              徳治二年(1307年) 京都府木津川市加茂町西小長尾
三谷(みたに)地蔵磨崖仏(寝地蔵)           延慶二年(1309年) 奈良県桜井市三谷
嵯峨(さが)油掛(あぶらかけ)地蔵           延慶三年(1310年) 京都府京都市右京区嵯峨天龍寺油掛町30-1
箱根(はこね)地蔵立像磨崖仏(応長地蔵) 応長元年(1311年) 神奈川県足柄下郡箱根町
下入田(しもいりた)の阿弥陀石仏(笠石仏) 応長元年(1311年) 奈良県天理市福住町下入田
岩船寺(がんせんじ)石室不動明王像.           応長二年(1312年) 京都府木津川市加茂町岩船上ノ門43
恵堂地蔵(えどうじぞう)石仏.               正和二年(1313年) 岡山県高梁市落合町阿部3403
青谷(あおたに)地蔵石棺仏 正和二年(1313年) 大阪府柏原市青谷
栄松寺(えいしょうじ)地蔵石仏               正和三年(1314年) 三重県津市川方町412
光明寺(こうみょうじ)地蔵石仏               正和三年(1314年) 三重県津市新家(にのみ)町1483
宝樹寺(ほうじゅじ)地蔵石仏.               正和三年(1314年) 三重県津市牧町304
法性寺(ほっしょうじ)地蔵石仏 正和三年(1314年) 大阪府豊能郡豊能町切畑
四天王寺(してんのうじ)地蔵石仏.             正和六年(1317年) 大阪府大阪市天王寺区四天王寺1-11
大蓮寺(だいれんじ)三尊石仏           元亨三年(1321年) 滋賀県東近江市市辺町1018
歓楽寺(かんらくじ)地蔵石仏 元亨二年(1322年) 奈良県山辺郡都祁村南之庄
地蔵峰寺(じぞうぶじ)地蔵石仏.             元亨三年(1323年) 和歌山県海南市下津町橋本1612
当尾(とうの)阿弥陀三尊石仏(やけ仏)          元亨三年(1323年) 京都府木津川市加茂町西小長尾
妙光寺山(みょうこうじやま)地蔵磨崖仏      元亨四年(1324年) 滋賀県野洲市小篠原
光明寺(こうみょうじ)地蔵石仏             正中二年(1325年) 神奈川県鎌倉市材木座6-17-19
森八幡宮(もりはちまんぐう)線刻不動明王.         正中三年(1326年) 京都府木津川市加茂町森ダラニ田
森八幡宮(もりはちまんぐう)線刻毘沙門天.        正中三年(1326年) 京都府木津川市加茂町森ダラニ田
長岳寺(ちょうがくじ)奥の院不動石仏 元徳二年(1330年) 奈良県天理市柳本町上長岡
南田原(みなみたわら)磨崖仏 元徳三年(1331年) 奈良県奈良市田原南田原町
大念寺(だいねんじ)地蔵石仏.             元弘三年(1333年) 奈良県桜井市大福738
舘ヶ丘(たてがおか)阿弥陀磨崖仏 鎌倉時代後期 福島県須賀川市舘ヶ丘向山81
箱根(はこね)磨崖仏(二十五菩薩) 鎌倉時代後期 神奈川県足柄下郡箱根町
宝来寺(ほうらいじ)阿弥陀三尊石仏(三基) 鎌倉時代後期 福島県須賀川市上人壇
中之瀬(なかのせ)阿弥陀三尊磨崖仏 鎌倉時代後期 三重県伊賀市中瀬
島ヶ原(しまがはら)薬師堂 磨崖仏            鎌倉時代後期 三重県伊賀市島ヶ原中村
石山観音(いしやまかんのん)・地蔵磨崖仏       鎌倉時代後期 三重県津市芸濃町楠原
桃尾の滝(もものおのたき)不動三尊磨崖仏    鎌倉時代後期 奈良県天理市滝本町
東光寺(とうこうじ)石窟仏    鎌倉時代後期 宮城県仙台市宮城野区岩切字入山22
新薬師寺(しんやくしじ)地蔵十王石仏          鎌倉時代後期 奈良県奈良市高畑福井町1352
北椿尾(きたつばお)地蔵石仏            鎌倉時代後期 奈良県奈良市北椿尾町出垣内
郡山城(こおりやまじょう)二面石仏           鎌倉時代後期 奈良県大和郡山市城内町2-18
小菩提寺跡(しょうぼだいじあと)地蔵尊像(中尊)     鎌倉時代後期 滋賀県湖南市菩提寺
妙感寺(みょうかんじ)地蔵磨崖仏            鎌倉時代後期 滋賀県湖南市三雲1758
金剛輪寺(こんごうりんじ)阿弥陀石仏.             鎌倉時代後期 滋賀県愛知郡愛荘町松尾寺873
慶運寺(けいうんじ)弥勒石棺仏             鎌倉時代後期 奈良県桜井市箸中1162
聖衆来迎寺(しょうじゅらいこうじ)の阿弥陀三尊石棺仏 鎌倉時代後期 滋賀県大津市比叡辻2-4-17
川合東出 石棺仏                    鎌倉時代後期 滋賀県東近江市川合町654-8
玉野(たまの)阿弥陀石棺仏                鎌倉時代後期 兵庫県加西市玉野町
地蔵寺(じぞうじ)地蔵・六地蔵石棺仏 鎌倉時代後期 兵庫県加古川市平荘町池尻1
六波羅蜜寺(ろくはらみつじ)阿弥陀石仏         鎌倉時代後期 京都市東山区轆轤(ろくろ)町81-1
恵光寺(えこうじ)石仏              鎌倉時代後期 京都府京都市左京区静市市原町1142
禅華院(ぜんげいん)石仏               鎌倉時代後期 京都府京都市左京区修学院烏丸町20
宇治橋観音石仏(東屋観音)              鎌倉時代後期 京都府宇治市宇治乙方
岩船墓地(いわふねぼち)六地蔵石龕仏         鎌倉時代後期 京都府木津川市加茂町岩船北谷
鹿背山(かせやま)地蔵磨崖仏.              鎌倉時代後期 京都府木津川市鹿背山大木谷
泉橋寺(せんきょうじ)の地蔵石仏(山城大仏)  鎌倉時代後期 京都府木津川市山城町上狛西下55
阿対(あたや)地蔵磨崖仏 鎌倉時代後期 奈良県奈良市柳生下町
二条辻地蔵堂(にじょうつじじぞうどう)地蔵石仏.      鎌倉時代後期 奈良県奈良市二条町1丁目
清普寺(せいふうじ)薬師如来坐像 鎌倉時代後期 大阪府豊能郡能勢町地黄
五社神社(ごしゃじんじや)地蔵石仏.           鎌倉時代後期 大阪府池田市鉢塚 2-4-28
尼ヶ辻(あまがつじ)阿弥陀石仏             鎌倉時代後期 奈良県奈良市尼ヶ辻北町
仏願寺(ぶつがんじ)阿弥陀石仏             鎌倉時代後期 奈良県奈良市宝来4-3-27
滝坂(たきざか)地蔵磨崖仏(滝坂地蔵)          鎌倉時代後期 奈良県奈良市高畑町滝坂道
滝坂(たきざか)地蔵石仏(首切地蔵).           鎌倉時代後期 奈良県奈良市高畑町滝坂道
日神墓地(ひかわぼち)阿弥陀石龕仏          鎌倉時代後期 三重県津市美杉町太郎生
日神墓地(ひかわぼち)石仏群.             鎌倉時代後期 三重県津市美杉町太郎生
オモン地蔵(地蔵三尊石仏)               鎌倉時代後期 三重県伊賀市長田
阿邪訶根(あさかね)神社 阿弥陀三尊塔婆.       鎌倉時代末期 福島県郡山市大町2-14-1
新薬師寺(しんやくしじ)阿弥陀石仏            鎌倉時代末期 奈良県奈良市高畑福井町1352
念仏寺(ねんぶつじ)地蔵石仏.              鎌倉時代末期 奈良県奈良市古市町275
念仏寺(ねんぶつじ)星曼荼羅石・太山王石像      鎌倉時代末期 奈良県奈良市古市町275
岩船寺(がんせんじ)三体地蔵磨崖仏          鎌倉時代末期 京都府木津川市加茂町岩船上ノ門
岩船寺(がんせんじ)地蔵石仏              鎌倉時代末期 京都府木津川市加茂町岩船上ノ門43
普光寺(ふこうじ)磨崖仏                 鎌倉時代 大分県豊後大野市朝地町上尾塚1225
円台寺(えんだいじ)磨崖仏                鎌倉時代 熊本県熊本市植木町円台寺
白毫寺(びゃくごうじ)不動石仏              鎌倉時代 奈良県奈良市白毫寺町392
石造阿弥陀如来坐像(見世の大仏).          鎌倉時代 滋賀県大津市滋賀里甲
上善寺(じょうぜんじ)大日石仏.             鎌倉時代 京都府京都市上京区南上善寺町143
岩倉(いわくら)三面石仏・目なし地蔵          鎌倉時代 京都府京都市左京区岩倉上蔵町
一乗寺北墓地・清賢院の石仏.             鎌倉時代 京都府京都市左京区一乗寺竹ノ内町・東浦町
京都国立博物館 蔵 地蔵石仏                 鎌倉時代 京都府京都市東山区茶屋町527
元宮磨崖仏(もとみやまがいぶつ)            鎌倉時代~南北朝時代 大分県豊後高田市田染(たしぶ)真中
下市磨崖仏(しもいちまがいぶつ).            鎌倉時代~南北朝時代 大分県宇佐市安心院(あじむ)町下毛
南太平寺(みなみたいへいじ)伽藍石仏         鎌倉末期~室町時代 大分県大分市永興1948
  南北朝時代
鹿背山(かせやま)不動石仏               建武元年(1334年) 京都府木津川市鹿背山大木谷
三谷(みたに)地蔵石仏                 建武二年(1335年) 奈良県桜井市三谷
国津神社(くにつじんじゃ)双仏石.    .  建武二年(1335年) 三重県名張市上比奈知81
善勝寺(ぜんしょうじ)地蔵石仏.            建武三年(1336年) 滋賀県東近江市青山町613
山伏峠(やまぶしとうげ)阿弥陀石棺仏           建武四年(1337年) 兵庫県加西市玉野町
山伏峠(やまぶしとうげ)地蔵石棺仏            暦応元年(1338年) 兵庫県加西市玉野町
上比奈知(かみひなち)阿弥陀石仏      興国二年(南朝)(1341年) 三重県名張市上比奈知
野間中(のまなか)地蔵石仏              暦応四年(1341年) 大阪府豊能郡能勢町野間中
当尾(とうの)唐臼の壺 阿弥陀・地蔵磨崖仏       康永二年(1343年) 京都府木津川市加茂町東小内山
永昌寺(えいしょうじ) 阿弥三尊陀石棺仏         康永二年(1343年) 兵庫県加古川市神野町西条828
小谷(こだに)阿弥陀石棺仏                康永四年(1345年) 兵庫県加西市北条町小谷
薬師堂(やくしどう)三尊石仏              貞和二年(1346年) 滋賀県東近江市市辺町1909
桃尾の滝(もものおのたき)不動石仏        貞和四年(1348年) 奈良県天理市滝本町
長岳寺(ちょうがくじ) 奥の院道 地蔵坐像        貞和五年(1349年) 奈良県天理市柳本町上長岡
中山念仏寺(なかやまねんぶつじ)地蔵坐像石仏 貞和五年(1349年) 奈良県天理市中山町
川尻(かわしり)打越阿弥陀三尊石仏 正平七年(南朝)(1352年) 大阪府豊能郡豊能町川尻小字打越
報恩寺(ほうおんじ)四尊石棺仏 文和二年(1353年) 兵庫県加古川市平荘町山角466-1
嘴崎(はしさき)地蔵磨崖仏 文和三年(1354年) 兵庫県たつの市新宮町嘴崎
大橋阿弥陀磨崖仏 文和四年(1355年) 奈良県山辺郡山添村津越
北出(きたで)来迎阿弥陀磨崖仏 文和五年(1356年) 奈良県奈良市阪原町中村
宝台寺(ほうだいじ)地蔵石仏             正平十二年(南朝)(1357年) 岡山県新見市金谷1154
恵重寺(けいちょうじ)地蔵石仏(昼間地蔵).      正平十二年(南朝)(1357年) 岡山県新見市正田847
正田(しょうでん)地蔵石仏(朝間地蔵).        正平十二年(南朝)(1357年) 岡山県新見市正田
経堂ヶ谷不動磨崖仏 延文三年(1358年) 奈良県桜井市多武峯念誦窟
清水寺(きよみずでら)正平塚 地蔵石仏       正平十四年(南朝)(1359年) 島根県安来市清水町
成相寺(なりあいじ)地蔵石仏               康安元年(1361年) 京都府宮津市成相寺339
天性寺(てんしょうじ)地蔵石仏(蛸地蔵).         正平十七年(南朝)(1362年) 大阪府岸和田市南町43-12
眞珠院(しんじゅいん)磨崖仏   貞治二年(1363年) 静岡県伊豆の国市中條145-2
阿弥陀寺(あみだじ)地蔵石仏             永和二年(1376年) 山口県防府市牟礼1869
弥勒丘(みろくおか)弥勒石龕仏             永和四年(1378年) 奈良県天理市柳本町上長岡
柳本墓地(やなぎもとぼち)地蔵石仏 永徳三年(1383年) 奈良県天理市柳本町
青宇田(あうだ)線刻六地蔵石仏             至徳二年(1385年) 大分県豊後高田市美和 青宇田(あうだ)
別所双仏石(泥かけ地蔵) 明徳元年(1390年) 奈良県天理市福住町別所
青宇田(あうだ)線刻阿弥陀 来迎石仏          明徳二年(1391年) 大分県豊後高田市美和 青宇田(あうだ)
白浜の地蔵石棺仏 明徳三年(1392年) 兵庫県姫路市白浜町
延光院(えんこういん)阿弥陀石仏           南北朝時代前期 滋賀県近江八幡市島町643
北京終(きたきょうばて)地蔵院阿弥陀三尊石仏 南北朝時代前期 奈良県奈良市北京終町
桃尾の滝(もものおのたき)如意輪観音石仏     南北朝時代前期 奈良県天理市滝本町
下滝本(しもたきもと)地蔵石仏           南北朝時代前期 奈良県天理市滝本町
長楽寺(ちょうらくじ)六尊石棺仏 南北朝時代前期 兵庫県加古川市平荘町小畑
神木(こうぎ)の阿弥陀石棺仏              南北朝時代前期 兵庫県加古川市平荘町神木
崇徳寺(そうとくじ)阿弥陀三尊石仏           南北朝時代中期 奈良県奈良市大豆山町7
鵜殿(うどの)磨崖仏(1)(十一面観音・持国天)      南北朝時代 佐賀県唐津市相知町相知和田
鵜殿(うどの)磨崖仏(2)(多聞天・不動明王).        南北朝時代 佐賀県唐津市相知町相知和田
八ツ仏(やつぶつ) 石棺仏(八尊石仏)          南北朝時代 兵庫県加古川市平荘町
養老(ようろう)地蔵堂 四尊石棺仏                南北朝時代 兵庫県加古川市平荘町養老
大門(だいもん) 地蔵石棺仏               南北朝時代 兵庫県神崎郡福崎町東田原1
北村(きたむら)観音堂 阿弥陀石仏龕          南北朝時代 奈良県奈良市北村町
辻千日墓地(つじせんにちぼち)阿弥陀・地蔵双仏石.   南北朝時代 京都府木津川市加茂町辻三田
鹿背山(かせやま)回復地蔵磨崖仏           南北朝時代 京都府木津川市鹿背山古寺
当尾(とうの)たかの坊地蔵石仏 南北朝時代 京都府木津川市加茂町西小峰畑
寝仏(ねぼとけ)(金剛界大日磨崖仏).          南北朝時代 奈良県奈良市高畑町滝坂道
滝坂(たきざか)三体地蔵磨崖仏             南北朝時代 奈良県奈良市高畑町滝坂道
実相寺(じっそうじ)阿弥陀三尊石仏.          南北朝時代 奈良県大和郡山市矢田町通38
竜福寺(りゅうふくじ)道 不動明王磨崖仏      南北朝時代 奈良県天理市滝本町
浄国院(じょうこくいん)地蔵・阿弥陀双仏石       南北朝時代 奈良県奈良市東笹鉾町38
金剛輪寺(こんごうりんじ)地蔵石仏             南北朝時代 滋賀県愛知郡愛荘町松尾寺873
北向三体地蔵 南北朝時代 三重県伊賀市寺田
大円下所(おおまるしもんじょ)地蔵石仏 南北朝時代 大阪府豊能郡豊能町大円
白毫寺(びゃくごうじ)地蔵十王石仏            南北朝時代 奈良県奈良市白毫寺町392
茶畑の地蔵石仏                     南北朝時代 奈良県奈良市誓多林町
神吉地蔵堂(かんきじぞうどう)石棺仏 二基.      南北朝時代 兵庫県加古川市東神吉町神吉
北ノ庄(きたのしょう)二十一尊磨崖仏          南北朝時代後期 京都府亀岡市千代川町北ノ庄東谷
宮前(みやまえ)阿弥陀石棺仏.             南北朝時代後期 兵庫県加古川市西神吉町宮前
薬師堂(やくしどう)六地蔵石仏柱     南北朝後期~室町時代前期 三重県津市美杉町太郎生
  室町時代
山崎六地蔵磨崖仏.         応永五年(1398年) 岡山県総社市下原字山崎
深谷(ふかたに)十三仏 石仏  応永十四年(1407年) 山口県山口市徳地深谷
智恩寺(ちおんじ)地蔵石仏               応永三十四年(1427年) 京都府宮津市天橋立文殊466
ほうそう地蔵 正長元年(1428年) 奈良県奈良市柳生町
霊巌院(れいがんいん)阿弥陀三尊石仏       永享二年(1430年) 奈良県奈良市林小路町36
月峰寺(げっぽうじ)阿弥陀石仏 文安四年(1447年) 大阪府豊能郡能勢町大里555
金勝寺(きんしょうじ)の地蔵磨崖仏 康正二年(1456年) 奈良県生駒郡平群町椣原53
千光寺(せんこうじ)阿弥陀三尊磨崖仏        寛正二年(1461年) 広島県尾道市東土堂町15-1
岩戸寺(いわとじ)石造仁王像             文明十年(1478年) 大分県国東市国東町岩戸寺1232
信貴山 成福院(じょうふくいん)十三仏          文明十一年(1479年) 奈良県生駒郡平群町信貴山2280
交野市(かたのし)石仏の道 阿弥陀三尊磨崖仏    文明十一年(1479年) 大阪府交野市倉治
六地蔵(ろくじぞう)磨崖仏 明応十年(1501年) 奈良県奈良市柳生町
西念寺(さいねんじ)阿弥陀石仏             永正元年(1504年) 京都府木津川市鹿背山鹿曲田65
黒岩(くろいわ)十三仏磨崖仏              永正二年(1505年) 兵庫県高砂市曽根町1713
新薬師寺(しんやくしじ)地蔵石仏             永正三年(1506年) 奈良県奈良市高畑福井町1352
奈良坂の地蔵石仏(夕日地蔵)            永正六年(1509年) 奈良県奈良市興善院町
燈篭寺墓地(とうろうじぼち)地蔵石仏          永正六年(1509年) 京都府木津川市木津白口
谷山(たにやま)地蔵崖仏 永正十年(1513年) 京都府木津川市山城町平尾字峯山57-3
矢田寺(やたでら:金剛山寺)地蔵石仏         永正十二年(1515年) 奈良県大和郡山市矢田町3549
五劫院(ごこういん)見返り地蔵石仏          永正十三年(1516年) 奈良県奈良市北御門町24
菩提禅寺(ぼだいぜんじ)地蔵石仏            永正十六年(1519年) 滋賀県湖南市菩提寺1821
洞(ほら)の仏頭石                    永正十七年(1520年) 奈良県奈良市高畑町洞
極楽寺墓地(ごくらくじぼち)地蔵石仏          永正十八年(1521年) 奈良県生駒郡斑鳩町大字法隆寺
大迫寺跡(おおさこじあと)仁王門付近の石造遺品   大永三年(1523年) 宮崎県日南市大字吉野方内ノ迫
南田原(みなみたわら)六地蔵磨崖仏 大永三年(1523年) 奈良県奈良市田原南田原
岡寺(おかでら)地蔵石仏 大永四年(1524年) 奈良県高市郡明日香村岡806
新薬師寺(しんやくしじ)地蔵石仏.            大永五年(1525年) 奈良県奈良市高畑福井町1352
不動寺(ふどうじ)不動石仏  大永七年(1527年) 奈良県御所市櫛羅(くじら)987
真福寺(しんぷくじ)阿弥陀石棺仏 大永七年(1527年) 兵庫県姫路市御国野町深志野
西山光照寺跡 地蔵石仏                 享禄三年(1530年) 福井県福井市阿波賀町
正暦寺(しょうりゃくじ)南大門跡 地蔵石仏      享禄四年(1531年) 奈良県奈良市菩提山町157
西山光照寺跡 不動石仏                 天文二年(1533年) 福井県福井市阿波賀町
高松城跡の文英様神像(客人大明神).         天文二年(1533年) 岡山県岡山市高松
上笠間阿弥陀磨崖仏 天文三年(1534年) 奈良県宇陀市室生区上笠間
報恩寺の文英様石仏(十一面観音)          天文三年(1534年) 岡山県岡山市門前
大崎廃寺跡の文英様石仏(地蔵石仏).         天文四年(1535年) 岡山県岡山市大崎
江口家墓地文英様石仏(地蔵菩薩).          天文四年(1335年) 岡山県岡山市門前
盛源寺(せいげんじ)地蔵石仏              天文六年(1537年) 福井県福井市西新町8-9
忍辱山(にんにくせん)墓地地蔵石仏           天文六年(1537年) 奈良県奈良市忍辱山町
天照寺(てんしょうじ)地蔵石仏             天文十三年(1544年) 奈良県吉野郡東吉野村小(おむら)754
持宝院(じほういん)の文英様石仏(十一面観音)    天文十四年(1545年) 岡山県岡山市立田835
秋篠寺(あきしのでら)役行者石像            天文十五年(1546年) 奈良県奈良市秋篠町757
大願寺(だいがんじ)地蔵石仏.              天文十五年(1546年) 大阪府阪南市下出755
西蓮寺前地蔵石仏 天文十五年(1546年) 奈良県吉野郡吉野町山口
高松城跡の文英様石仏(地蔵石仏)          天文十六年(1547年) 岡山県岡山市高松
辻千日墓地(つじせんにちぼち)地蔵石仏 天文十七年(1548年) 京都府木津川市加茂町辻三田
西方寺(さいほうじ)地蔵石仏.              天文十八年(1549年) 奈良県奈良市油坂東町434
西教寺(さいきょうじ)六地蔵石仏 天文十九年(1550年) 滋賀県大津市坂本5-13-1
円成寺(えんじょうじ)阿弥陀石仏 天文十九年(1550年) 奈良県奈良市忍辱山町1273
関の地蔵石仏 天文十九年(1550年) 奈良県天理市佐保庄町
興善寺(こうぜんじ)阿弥陀石仏 天文二十一年(1552年) 奈良県山辺郡都祁村白石
西大寺(さいだいじ)共同墓地 地蔵石仏         天文二十二年(1553年) 奈良県奈良市青野町
花園寺(けおんじ)阿弥陀石仏             天文二十二年(1553年) 奈良県天理市石上町67
旭寺跡 観音石仏 天文二十三年(1554年) 奈良県天理市佐保庄町
報恩寺(ほうおんじ)地蔵石仏.             天文二十三年(1554年) 奈良県桜井市外山878
興徳寺三尊(地蔵・不動・毘沙門天)石仏        天文二十四年(1555年) 大阪府豊能郡能勢町野間大原305
盛源寺(せいげんじ)不動石仏              弘治二年(1556年) 福井県福井市西新町8-9
念誦窟(ねずき)の地蔵石仏 弘治四年(1558年) 奈良県桜井市多武峯念誦窟
円成寺(えんじょうじ)地蔵石仏 永禄元年(1568年) 奈良県奈良市忍辱山町1273
余野(よの)十三仏(二面石仏) 永禄七年(1564年) 大阪府豊能郡豊能町余野中所
野間中 阿弥陀・六地蔵磨崖仏             永禄七年(1564年) 大阪府豊能郡能勢町野間中
極楽寺墓地(ごくらくじぼち)阿弥陀石仏         永禄七年(1564年) 奈良県生駒郡斑鳩町大字法隆寺
当尾(とうの)勝風地蔵石仏(赤地蔵) 永禄八年(1565年) 京都府木津川市加茂町勝風
栄山寺(えいざんじ)地蔵石仏             永禄八年(1565年) 奈良県五条市小島町503
桐山(きりやま)双仏磨崖仏 永禄九年(1566年) 奈良県山辺郡山添村桐山
久米薬師堂(くめやくしどう)の文英様石仏       永禄九年(1566年) 岡山県総社市久米
花園寺(けおんじ)阿弥陀石仏             永禄九年(1566年) 奈良県天理市石上町67
興徳寺(こうとくじ)阿弥陀三尊石仏           永禄十一年(1568年) 大阪府豊能郡能勢町野間大原305
泉徳寺(せんとくじ)蔵王堂内 石像.            永禄十二年(1569年) 奈良県吉野郡大淀町今木1394
忍辱山(にんにくせん)墓地七阿弥陀石仏        元亀二年(1571年) 奈良県奈良市忍辱山町
谷尻地蔵磨崖仏 元亀三年(1572年) 大阪府柏原市青谷
極楽寺墓地(ごくらくじぼち)地蔵石仏          元亀四年(1573年) 奈良県生駒郡斑鳩町大字法隆寺
西福寺(さいふくじ)地蔵石仏               元亀四年(1573年) 奈良県五條市畑田町36
小菩提寺跡(しょうぼだいじあと)地蔵尊像(両脇侍)    室町時代前期 滋賀県湖南市菩提寺
阿弥陀院(あみだいん)地蔵石仏.             室町時代前期 滋賀県湖南市菩提寺1100
富貴寺(ふきじ)十王石殿                 室町時代前期 大分県豊後高田市田染(たしぶ)蕗2395
牛ヶ峰(うしがみね)大日如来磨崖仏 室町時代前期 奈良県山辺郡山添村牛ヶ峰
正暦寺(しょうりゃくじ)阿弥陀三尊石仏龕        室町時代前期 奈良県奈良市菩提山町157
福林寺跡(ふくりんじあと)磨崖仏 室町時代前期 滋賀県野洲市小篠原
常福寺(じょうふくじ)阿弥陀石棺仏 室町時代前期 兵庫県加古川市西神吉町大吉
皿池(さらいけ)二尊石棺仏 室町時代前期 兵庫県加古川市志方町志方町
治田(はった)地蔵十王磨崖仏(大川地蔵磨崖仏)    室町時代中期 三重県伊賀市治田(はった)
鵜川(うかわ)四十八体石仏 室町時代 滋賀県高島市鵜川215
慈眼堂(じげんどう)の石仏(鵜川四十八体仏の十三体) 室町時代 滋賀県大津市坂本4-6-1
辻千日墓地 善光寺型 阿弥陀三尊石仏          室町時代 京都府木津川市加茂町辻三田
石造 不動立像(京都国立博物館).              室町時代 京都府京都市東山区茶屋町527
福円寺(ふくえんじ)不動三尊石棺仏 室町時代 兵庫県姫路市的形町福泊
松原墓地(まつばらぼち)地蔵石棺仏 室町時代 兵庫県姫路市白浜町
真禅寺墓地(しんぜんじぼち)阿弥陀石棺仏 室町時代 兵庫県姫路市別所町北宿
大蔵墓地(おおくらぼち)阿弥陀石棺仏.         室町時代後期 兵庫県加古川市西神吉町大国
正岸寺阿弥陀石棺仏 室町時代後期 兵庫県加古川市西神吉町岸
堂山地蔵石棺仏(広尾六地蔵) 室町時代後期 兵庫県加古川市志方町広尾
少菩提寺跡(しょうぼだいじあと)閻魔石像         室町時代後期 滋賀県湖南市菩提寺
玉泉寺(ぎょくせんじ)石仏群 室町時代後期 滋賀県高島市安曇川町田中3459
空海寺(くうかいじ)地蔵十王石仏.           室町時代後期 奈良県奈良市雑司町167
西誓寺(さいせいじ)薬師石仏・十二神将像       室町時代後期 奈良県磯城郡田原本町大字法貴寺555
一乗谷遺跡・西山光照寺跡石仏群(2)          室町時代後期 福井県福井市阿波賀町
一乗谷遺跡・西山光照寺跡石仏群(4)          室町時代後期 福井県福井市阿波賀町
素盞鳴神社(すさのおじんじゃ)三尊石仏.        室町時代後期 奈良県天理市佐保庄町
長弓寺(ちょうきゅうじ)役行者石像            室町時代後期 奈良県生駒市上町4446
櫛羅(くじら)六地蔵磨崖仏                室町時代後期 奈良県御所市櫛羅(くじら)
常楽寺(じょうらくじ)の文英様石仏           室町時代後期 岡山県岡山市草ヶ部1806
極楽寺墓地(ごくらくじぼち)阿弥陀石仏         室町時代末期 奈良県生駒郡斑鳩町大字法隆寺
石山寺(いしやまでら)薬師石仏             室町時代末期 滋賀県大津市石山寺1-1-1
  安土桃山時代
川尻(かわしり)中の谷多尊石仏 天正元年(1573年) 大阪府豊能郡豊能町川尻小字中の谷
木代たぬきやぶ磨崖仏 天正二年(1574年) 大阪府豊能郡豊能町木代
下所(しもんじょ)多尊磨崖仏 天正二年(1574年) 大阪府豊能郡豊能町大円
談山神社(たんざんじんじゃ)西口の地蔵石仏 天正四年(1576年) 奈良県桜井市多武峯西口
教弘寺(きょうこうじ)石龕 役行者像.          天正六年(1578年) 奈良県生駒市小倉寺町539
蓮台寺(れんだいじ)地蔵石仏             天正七年(1579年) 奈良県桜井市吉備472
地福寺(じふくじ)六地蔵石仏(板碑)        天正八年(1580年) 大阪府茨木市大字桑原709
川尻(かわしり)北の谷 多尊石仏 天正八年(1580年) 大阪府豊能郡豊能町川尻北の谷
地福寺(じふくじ)十三仏石仏(板碑).        天正九年(1581年) 大阪府茨木市大字桑原709
念誦窟(ねずき)の阿弥陀石仏 天正十一年(1583年) 奈良県桜井市多武峯念誦窟
西教寺 来迎阿弥陀二十五菩薩石仏 天正十二年(1584年) 滋賀県大津市坂本5-13-1
空海寺(くうかいじ)地蔵石仏              天正十二年(1584年) 奈良県奈良市雑司町167
矢田寺(やたでら)門前の地蔵石仏.          天正十三年(1585年) 奈良県大和郡山市矢田町3549
千光寺(せんこうじ)阿弥陀石仏(逆修塔).       天正十七年(1589年) 広島県尾道市東土堂町15-1
千光寺(せんこうじ)二尊石仏(逆修塔)        天正十七年(1589年) 広島県尾道市東土堂町15-1
天王(てんのう)十六体石仏             天正十八年(1590年) 京都府京田辺市天王下樋ノ本
北村(きたむら)観音堂 如意輪観音石仏         文禄四年(1595年) 奈良県奈良市北村町
慈尊院(じそんいん)地蔵石仏             慶長五年(1600年) 和歌山県伊都郡九度山町慈尊院832
薬師沢(やくしざわ)六地蔵 磨崖仏            慶長九年(1604年) 三重県伊賀市島ヶ原中村
白毫寺(びゃくごうじ)弥勒石仏              慶長十五年(1610年) 奈良県奈良市白毫寺町392
白毫寺(びゃくごうじ)地蔵石仏              慶長十五年(1610年) 奈良県奈良市白毫寺町392
北条(ほうじょう)の石仏(五百羅漢)             慶長十六年(1611年) 兵庫県加西市北条町北条1293
浄国院(じょうこくいん)地蔵石仏(非人供養)      慶長十九年(1614年) 奈良県奈良市東笹鉾町38
香高山(こうこうさん)磨崖仏群.           安土桃山時代 奈良県高市郡高取町壷阪香高山
香高山(こうこうさん)石造両部曼荼羅       安土桃山時代 奈良県高市郡高取町壷阪香高山
  江戸時代
東小墓地(ひがしおぼち)地蔵石仏            元和三年(1617年) 京都府木津川市加茂町東小
真光寺(しんこうじ)一石地蔵石仏龕            寛永十八年(1641年) 群馬県渋川市渋川748
五智山(ごちさん)石仏群                寛永十八年(1641年) 京都府京都市右京区御室大内20
広沢池(ひろさわのいけ)十一面千手観音石仏      寛永十八年(1641年) 京都府京都市右京区嵯峨広沢町
長久寺(ちょうきゅうじ)二十五菩薩石仏 正保三年(1646年) 奈良県山辺郡山添村大字毛原459
地福寺(じふくじ)石仏                 明暦三年(1657年) 奈良県桜井市出雲
万治(まんじ)の石仏     万治三年(1660年) 長野県下諏訪郡下諏訪町石仏
正福寺(しょうふくじ)阿弥陀石仏.             万治四年(1661年) 東京都墨田区墨田2-6-20
天王(てんのう)三十三体石仏            貞享二年(1685年) 京都府京田辺市天王下樋ノ本
忍辱山(にんにくせん)墓地九阿弥陀石仏 元禄元年(1688年) 奈良県奈良市忍辱山町
播磨国分寺(こくぶんじ)石造五智如来 元禄二年(1689年) 兵庫県姫路市御国野町深志野
光照寺(こうしょうじ)十王石仏              元禄八年(1695年) 埼玉県熊谷市今井884
正覚寺(しょうがくじ)洪水供養阿弥陀石仏        正徳四年(1714年) 京都府木津川市木津町西垣外85
牛ヶ峰(うしがみね)地蔵石仏 享保四年(1719年) 奈良県山辺郡山添村牛ヶ峰
室生寺(むろうじ)軍茶利明王磨崖仏          享保十二年(1727年) 奈良県宇陀市室生区室生78
花見潟墓地(はなみがたぼち)河原地蔵尊       延享四年(1747年) 鳥取県東伯郡琴浦町赤碕
香林寺(こうりんじ)双体道祖神              宝暦十二年(1762) 埼玉県熊谷市東別府799
宮内(みやうち)の田の神                 天明元年(1781年) 鹿児島県霧島市隼人町内山田1805
茶畑の如意輪観音石仏                 文化十一年(1814年) 奈良県奈良市誓多林町
観泉寺(かんせんじ)地蔵石仏              弘化二年(1845) 奈良県生駒市小瀬町582
石山観音(いしやまかんのん)・聖観音磨崖仏      嘉永元年(1848年) 三重県津市芸濃町楠原
日光仏岩(ほとけいわ)六部天  江戸時代初期 栃木県日光市山内
柳茶屋墓地前(やなぎちゃやぼちまえ)地蔵石仏    江戸時代初期 奈良県奈良市高樋町
浄土(じょうど)の十王石仏 江戸時代中期 奈良県天理市福住町浄土
黒坂観音堂(くろさかかんのんどう)仁王像  江戸時代中期 宮崎県宮崎市清武町木原6329-1
花園(はなぞの) 不動明王磨崖仏 江戸時代 滋賀県湖南市花園
大庵寺跡(だいあんじあと)石仏             江戸時代 奈良県生駒市高山町

 

   石棺仏   

分類別目次 層   塔 宝塔・多宝塔 宝篋印塔 五 輪 塔 石仏(せきぶつ) 笠塔婆
板碑(いたび) 石燈籠 石  碑 石幢(せきどう) 石鳥居 その他 名品
項  目 伊派 石大工 偈頌(げじゅ) 光明真言(関東板碑) 格狭間の形 - -

                                          石仏と石塔-目次!

 

  参考文献と更新履歴!

写真:Tetsuo Kawai