岩屋寺(いわやじ)磨崖仏

 岩屋寺(いわやじ)磨崖仏(大分県大分市古国府1-4)

岩屋磨崖仏(県指定史跡、平安時代後期、凝灰岩、十一面観音高さ 244Cm)

間口11.2m、高さ3m、深さ1.5mの龕状の壁面に17体の如来・菩薩・明王・天部が刻まれている。欠損がひどく十一面観音のみ比較的その容姿をのこす

如来坐像(中央、推定 薬師如来) 十一面観音立像(向かって右端)

岩屋磨崖仏配置図(現地説明板より)

中央 如来坐像の左横、不動明王より左側に四体 中央 如来坐像の右横、立像より右へ六体(右端、十一面観音)

砂岩質凝灰岩層のため、どれも剥落がひどく、国の史跡から県の史跡に変更された。十一面観音のみが昔の容姿を伝える

右側の三尊(右から菩薩立像、如来像、菩薩立像)

十一面観音、右側壁面の四角い穴に刻銘がある 千仏龕(せんぶつがん)東横に祀られている国東塔

十一面観音横の刻銘は「天文十五年(1546)七月」と刻まれ、覆堂修理の際のものと推定されている

千仏龕(せんぶつがん)

かつて小仏像が納められていた

磨崖仏の左下にある国東塔 石幢残欠(僧形の頭部が欠失し、代わりに小石が載せられていた)

千仏龕(せんぶつがん)正面外観

 南太平寺(みなみたいへいじ)伽藍石仏                      石仏と石塔-目次!

岩屋寺石窟仏及び千仏龕(せんぶつがん)

 石  仏-紀年順-目次

* JR久大本線「古国府駅」下車、東方向へ 徒歩 約5分

(撮影:平成20年11月17日)