多福院と慈恩院の石塔婆(板碑)

多福院(たふくいん)・慈恩院(じおんいん)(宮城県石巻市吉野)

 多福院と慈恩院には鎌倉中期から室町時代前期にかけての石塔婆が多数あり、両者は多福院前身 天台宗 日輪寺のものとして一体として考えられ、また付近から移転したものも多数ある。

写真:河合 哲雄

多福院 十三仏種子石塔婆(市指定文化財、室町時代前期 応永四年 1397年)

慈恩院胎蔵界大日種子石塔婆(鎌倉時代中期 弘安七年 1284年)

 石仏と石塔-宮城県-目次!                                石仏と石塔-目次!

 ※ 一覧は、当ホームページに掲載したものだけで、全てではありません。

指定 名       称 制  作  年 所    在    地
  鎌倉時代中期
多福院(たふくいん)図像石塔婆 .     建治元年(1275年) 宮城県石巻市吉野 1-4-9
多福院 大日堂脇 阿弥陀種子石塔婆     弘安六年(1283年) 宮城県石巻市吉野 1-4-9
慈恩院(じおんいん)胎蔵界大日種子石塔婆  弘安七年(1284年) 宮城県石巻市吉野 1-3-15
慈恩院(じおんいん)虚空蔵種子石塔婆.   弘安七年(1284年) 宮城県石巻市吉野 1-3-15
多福院 草刈山 阿弥陀種子石塔婆     弘安七年(1284年) 宮城県石巻市吉野 1-4-9
  鎌倉時代後期
多福院 草刈山 胎蔵界大日三尊種子石塔婆   永仁二年(1294年) 宮城県石巻市吉野 1-4-9
多福院 山門脇 永仁三年銘大日種子石塔婆  永仁三年(1295年) 宮城県石巻市吉野 1-4-9
多福院(たふくいん) 草刈山 石塔婆    正安元年(1299年) 宮城県石巻市吉野 1-4-9
多福院(たふくいん)嘉元元年銘石塔婆  嘉元元年(1303年) 宮城県石巻市吉野 1-4-9
多福院 草刈山 釈迦種子石塔婆.    徳治三年(1308年) 宮城県石巻市吉野 1-4-9
慈恩院(じおんいん)阿弥陀三尊種子石塔婆  延慶三年(1310年) 宮城県石巻市吉野 1-3-15
多福院 草刈山 元徳三年銘種子石塔婆   元徳三年(1331年) 宮城県石巻市吉野 1-4-9
多福院 草刈山 正慶元年銘種子石塔婆  正慶元年(1332年) 宮城県石巻市吉野 1-4-9
慈恩院(じおんいん)胎蔵界大日種子石塔婆  鎌倉時代後期 宮城県石巻市吉野 1-3-15
  南北朝時代
多福院(たくふいん)草刈山 阿弥陀種子石塔婆  延元三年(1338年)(南朝) 宮城県石巻市吉野 1-4-9
多福院 阿弥陀種子石塔婆 (吉野先帝菩提碑)    延元四年(1339年)(南朝) 宮城県石巻市吉野 1-4-9
多福院 草刈山 金剛界大日種子石塔婆.    興国三年(1342年)(南朝) 宮城県石巻市吉野 1-4-9
多福院 草刈山 胎蔵界大日種子石塔婆  興国四年(1343年)(南朝) 宮城県石巻市吉野 1-4-9
多福院(たふくいん)山門脇 種子石塔婆(断碑)   貞和五年(1349年) 宮城県石巻市吉野 1-4-9
多福院 山門脇 金剛界大日種子石塔婆.  貞治四年(1365年) 宮城県石巻市吉野 1-4-9
多福院(たふくいん)二尊種子石塔婆.    応安三年(1370年) 宮城県石巻市吉野 1-4-9
多福院(たふくいん) 山門脇 勢至種子石塔婆  応安七年(1374年) 宮城県石巻市吉野 1-4-9
多福院 山門脇 勢至種子石塔婆.      応安七年(1374年) 宮城県石巻市吉野 1-4-9
多福院(たふくいん)山門脇 観音種子石塔婆.  康暦三年(1381年) 宮城県石巻市吉野 1-4-9
慈恩院(じおんいん)金剛界大日種子石塔婆   永徳三年(1383年) 宮城県石巻市吉野 1-3-15
多福院(たふくいん)山門脇 勢至種子石塔婆.  永徳四年(1384年) 宮城県石巻市吉野 1-4-9
慈恩院(じおんいん)阿弥陀種子石塔婆    至徳二年(1385年) 宮城県石巻市吉野 1-3-15
多福院(たふくいん) 大日堂脇 地蔵種子石塔婆  至徳四年(1387年) 宮城県石巻市吉野 1-4-9
多福院 山門脇 阿弥陀種子石塔婆   至徳四年(1387年) 宮城県石巻市吉野 1-4-9
多福院 山門脇 地蔵種子石塔婆.   至徳四年(1387年) 宮城県石巻市吉野 1-4-9
多福院 山門脇 地蔵種子石塔婆.    康応元年(1389年) 宮城県石巻市吉野 1-4-9
多福院(たふくいん)山門脇 薬師種子石塔婆   明徳二年(1391年) 宮城県石巻市吉野 1-4-9
多福院(たふくいん)阿弥陀三尊種子石塔婆.  明徳三年(1392年) 宮城県石巻市吉野 1-4-9
  室町時代
多福院 山門脇 地蔵種子石塔婆.     明徳四年(1393年) 宮城県石巻市吉野 1-4-9
慈恩院(じおんいん)観音種子石塔婆  応永三年(1396年) 宮城県石巻市吉野 1-3-15
多福院 草刈山 胎蔵界大日三尊種子石塔婆.  応永四年(1397年) 宮城県石巻市吉野 1-4-9
多福院(たふくいん) 山門脇 二尊種子石塔婆   応永四年(1397年) 宮城県石巻市吉野 1-4-9
多福院(たふくいん) 山門脇 石塔婆(断碑).  応永四年(1397年) 宮城県石巻市吉野 1-4-9
多福院(たふくいん)十三仏種子石塔婆.   応永四年(1397年) 宮城県石巻市吉野 1-4-9
慈恩院(じおんいん)阿弥陀種子石塔婆  応永五年(1398年) 宮城県石巻市吉野 1-3-15
多福院 山門脇 阿弥陀種子石塔婆.    応永五年(1398年) 宮城県石巻市吉野 1-4-9
多福院 山門脇 不動三尊種子石塔婆   応永五年(1398年) 宮城県石巻市吉野 1-4-9
多福院(たふくいん) 山門脇 一尊種子石塔婆.  応永七年(1400年) 宮城県石巻市吉野 1-4-9
多福院(たふくいん)山門脇 虚空蔵種子石塔婆  応永七年(1400年) 宮城県石巻市吉野 1-4-9
多福院(たふくいん)虚空蔵種子石塔婆  応永七年(1400年) 宮城県石巻市吉野 1-4-9
慈恩院(じおんいん)胎蔵界大日種子石塔婆  応永八年(1401年) 宮城県石巻市吉野 1-3-15
多福院(たふくいん)観音種子石塔婆.   応永八年(1401年) 宮城県石巻市吉野 1-4-9
多福院 山門脇 阿弥陀種子石塔婆   応永八年(1401年) 宮城県石巻市吉野 1-4-9
多福院 山門脇 虚空蔵種子石塔婆   応永八年(1401年) 宮城県石巻市吉野 1-4-9
多福院(たふくいん) 山門脇 種子石塔婆  応永八年(1401年) 宮城県石巻市吉野 1-4-9
多福院 山門脇 阿弥陀種子石塔婆.   応永九年(1402年) 宮城県石巻市吉野 1-4-9
多福院(たふくいん)山門脇 二尊種子石塔婆  応永九年(1402年) 宮城県石巻市吉野 1-4-9
多福院 山門脇 応永九年銘種子石塔婆.   応永九年(1402年) 宮城県石巻市吉野 1-4-9
多福院 山門脇 胎蔵界大日種子石塔婆   応永十年(1403年) 宮城県石巻市吉野 1-4-9
多福院 山門脇 虚空蔵種子石塔婆     応永十年(1403年) 宮城県石巻市吉野 1-4-9
多福院 山門脇 応永十三年銘種子石塔婆  応永十三年(1406年) 宮城県石巻市吉野 1-4-9
慈恩院(じおんいん)胎蔵界大日種子石塔婆  応永十四年(1407年) 宮城県石巻市吉野 1-3-15
多福院(たふくいん)虚空蔵種子石塔婆   応永十九年(1412年) 宮城県石巻市吉野 1-4-9
多福院(たふくいん)胎蔵界大日種子石塔婆.  応永二十三年(1416年) 宮城県石巻市吉野 1-4-9
多福院(たふくいん) 草刈山 阿弥陀種子石塔婆.  応永二十四年(1417年) 宮城県石巻市吉野 1-4-9
多福院(たふくいん)十三仏種子石塔婆(2).  応永二十八年(1421年) 宮城県石巻市吉野 1-4-9
多福院 山門脇 胎蔵界大日種子石塔婆.  応永二十九年(1422年) 宮城県石巻市吉野 1-4-9
多福院 山門脇 不動種子石塔婆.    永享三年(1431年) 宮城県石巻市吉野 1-4-9
多福院 山門脇 虚空蔵種子石塔婆   永享五年(1433年) 宮城県石巻市吉野 1-4-9
多福院(たふくいん) 石塔婆       永享七年(1435年) 宮城県石巻市吉野 1-4-9
多福院 山門脇 胎蔵界大日種子石塔婆.  永享八年(1436年) 宮城県石巻市吉野 1-4-9
多福院 山門脇 胎蔵界大日種子石塔婆.  永享十一年(1439年) 宮城県石巻市吉野 1-4-9
多福院(たふくいん)山門脇 地蔵種子石塔婆  嘉吉三年(1443年) 宮城県石巻市吉野 1-4-9
多福院(たふくいん) 山門脇 種子石塔婆  文明十七年(1485年) 宮城県石巻市吉野 1-4-9
多福院(たふくいん)大日堂脇 石塔婆.  南北朝~室町時代 宮城県石巻市吉野 1-4-9

                                                           石仏と石塔-目次!     

 

  参考文献と更新履歴!

分類別目次 層   塔 宝塔・多宝塔 宝篋印塔 五 輪 塔 石仏(せきぶつ) 笠塔婆
板碑(いたび) 石燈籠 石  碑 石幢(せきどう) 石鳥居 その他 名品
項  目 伊派 石大工 偈頌(げじゅ) 光明真言(関東板碑) 格狭間の形 - -

写真:Tetsuo Kawai