月待(つきまち)板碑   

地域別目次 板 碑 九州地方 中国地方 四国地方 近畿地方 中部地方
関東地方 下総型(関東) 東北地方 - -
項目別目次 阿弥陀一尊 大日一尊(胎) 大日一尊(金) 釈迦一尊 地蔵一尊 不動他 一尊
阿弥陀三尊 三尊(阿弥陀以外) 二尊板碑 多尊 曼荼羅板碑 図像板碑
名号板碑 題目板碑 十三仏・二十一仏 月待 他 天蓋(てんがい) 身部二重線輪郭
連 碑 自然石塔婆 角 塔 婆 石幢(せきどう) 偈頌(げじゅ) 光明真言(関東)

写真:河合 哲雄

浦和博物館 勢至図像月待板碑(双式) (市文、室町時代、埼玉県さいたま市)

天岑寺 阿弥陀三尊月待板碑(部分)(市文、室町時代中期 、緑泥片岩、埼玉県狭山市)

  石仏と石塔-更新履歴と参考文献!

凡例 :  国宝   重要文化財   府・県指定文化財・県史跡   市・町指定文化財  史跡  重要美術品  指定なし

月待板碑

指定 名       称 制  作  年 所    在    地
  室町時代
秋元家(あきもとけ)阿弥陀三尊種子月待断碑.      寛正二年(1461年) 埼玉県戸田市大字新曽1707
勝林寺(しょうりんじ)十三仏種子月待板碑  文明三年(1471年) 埼玉県越谷市増林2687
東泉寺(とうせんじ)阿弥陀三尊図像 月待板碑     文明三年(1471年) 埼玉県さいたま市浦和区瀬ヶ崎2-15-3
延命寺(えんめいじ)月待板碑(断碑)          文明六年(1474年) 東京都板橋区志村1-21-12
天岑寺(てんしんじ)阿弥陀三尊月待板碑.       文明十四年(1482年) 埼玉県狭山市沢 5-34
徳蔵寺(とくぞうじ) 阿弥陀三尊図像 月待板碑.      文明十五年(1483年) 東京都東村山市諏訪町1-26-3
浦和(うらわ)博物館 勢至図像月待板碑(Ⅰ).      文明十七年(1485年) 埼玉県さいたま市緑区三室2458
浦和(うらわ)博物館 勢至図像月待板碑(Ⅱ).      文明十七年(1485年) 埼玉県さいたま市緑区三室2458
徳蔵寺(とくぞうじ)阿弥陀三尊種子 月待板碑      文明十口年(1478~87年) 東京都東村山市諏訪町1-26-3
徳蔵寺(とくぞうじ)胎蔵界大日月待板碑          永正六年(1509年) 東京都東村山市諏訪町1-26-3
報恩寺(ほうおんじ)十三仏種子月待板碑.        大永二年(1522年) 埼玉県さいたま市緑区三室2458
願生寺(がんしょうじ)阿弥陀三尊図像 月待板碑     室町時代 埼玉県さいたま市岩槻区本町3-15-12

庚申待板碑・他

指定 名       称 制  作  年 所    在    地
  室町時代
吉祥院(きちじょういん)阿弥陀図像 夜念仏板碑 延徳二年(1490年) 埼玉県川口市南町2-6-8
観音寺(かんのんじ)釈迦三尊種子庚申待板碑      天文十一年(1542年) 埼玉県比企郡吉見町大串1282
稲荷神社(いなりじんじゃ)二十一仏種子庚申待板碑  永禄元年(1558年) 埼玉県越谷市北越谷4-12-3
吉祥院(きちじょういん) 十三仏種子 庚申待板碑  室町時代 埼玉県川口市南町2-6-8
  安土桃山時代
増森(ましもり)薬師堂 二十一仏種子庚申待板碑        天正三年(1575年) 埼玉県越谷市増森1775
東養寺跡(とうようじあと) 二十一仏種子庚申待板碑 天正三年(1575年) 埼玉県越谷市千疋東町5
浄光寺(じょうこうじ)庚申待板碑        天正十三年(1585年) 埼玉県東松山市大字下青鳥126

                                                           石仏と石塔-目次!     

 

  参考文献と更新履歴!

分類別目次 層   塔 宝塔・多宝塔 宝篋印塔 五 輪 塔 石仏(せきぶつ) 笠塔婆
板碑(いたび) 石燈籠 石  碑 石幢(せきどう) 石鳥居 その他 名品
項  目 伊派 石大工 偈頌(げじゅ) 光明真言(関東板碑) 格狭間の形 - -

写真:Tetsuo Kawai