石仏と石塔!関東地方   

分類別目次 層   塔 宝塔・多宝塔 宝篋印塔 五 輪 塔 石仏(せきぶつ) 笠塔婆
板碑(いたび) 石燈籠 石  碑 石幢(せきどう) 石鳥居 その他 名品
項  目 伊派 石大工 偈頌(げじゅ) 光明真言(関東板碑) 格狭間の形 - -

写真:河合 哲雄

湯地蔵石仏龕 (県指定文化財、鎌倉時代後期、茨城県つくば市) 東根(ひがしね)石造宝塔.(県指定文化財、鎌倉時代前期、栃木県下野市)

  石仏と石塔-更新履歴と参考文献!

凡例 :  国宝    重要文化財    県指定文化財・史跡    市・町指定文化財   史跡   重要美術品   指定なし    

 関東地方

    神奈川県(別ページ)

    埼玉県(別ページ)

    栃木県

指定 名       称 制  作  年 所    在    地
  日光市
日光仏岩(ほとけいわ)六部天             江戸時代初期 栃木県日光市山内
日光仏岩(ほとけいわ)六部天-2            江戸時代初期 栃木県日光市山内
  足利市
小俣(おまた)阿弥陀三尊図像板碑             鎌倉時代中期 栃木県足利市小俣町2491-1
大川家(おおかわけ)石造卒塔婆.              南北朝時代中期 栃木県足利市小俣町1493
無量院(むりょういん)阿弥陀種子板碑(安山岩製)     鎌倉〜室町時代 栃木県足利市葉鹿町2003
徳蔵寺(とくぞうじ)千庚申塔.                江戸時代後期 栃木県足利市猿田町9-3
徳蔵寺(とくぞうじ)地蔵種子 自然石塔婆.          南北朝時代後期 栃木県足利市猿田町9-3
浄徳寺(じょうとくじ)阿弥陀一尊種子板碑          鎌倉時代中期 栃木県足利市県町1545
浄徳寺(じょうとくじ)阿弥陀三尊種子板碑          南北朝時代中期 栃木県足利市県町1545
浄徳寺(じょうとくじ)五輪塔.                 鎌倉時代中期 栃木県足利市県町1545
  下野市
東根(ひがしね)石造宝塔.                 鎌倉時代前期 栃木県下野市東根5-1
  小山市
満願寺(まんがんじ)六面石幢               鎌倉時代前期 栃木県小山市立木956
  野木町【下都賀郡)
満福寺(まんぷくじ)阿弥陀一尊種子板碑          鎌倉時代中期 栃木県下都賀郡野木町野渡706

    群馬県(別ページ)

    茨城県

指定 名       称 制  作  年 所    在    地
  桜川市
祥光寺(しょうこうじ) 石造宝塔            鎌倉時代前期 茨城県桜川市本木78
祥光寺(しょうこうじ)五輪塔             鎌倉時代前期 茨城県桜川市本木78
  つくば市
北条(ほうじょう)五輪塔(伝 多気太郎義幹墓).    鎌倉時代中期 茨城県つくば市北条
日向宝塔種子自然石塔婆(毘沙門天種子板碑.)   鎌倉時代後期 茨城県つくば市北条
八坂神社(やさかじんじゃ)五輪塔.          室町時代後期 茨城県つくば市北条102-1
長久寺(ちょうきゅうじ)石燈籠             鎌倉時代中期 茨城県つくば市小田2716-7
湯地蔵石仏龕(ゆじぞうせきぶつがん)        鎌倉時代後期 茨城県つくば市小田
極楽寺(ごくらくじ)奥の院跡 五輪塔.         鎌倉時代後期 茨城県つくば市小田
宝篋山(宝鏡山)(ほうきょうさん)宝篋印塔      鎌倉時代中期 茨城県つくば市小田字向山5204
  土浦市
般若寺(はんにゃじ)結界石             鎌倉時代中期 茨城県土浦市宍塚1461

    千葉県(別ページ)

    東京都(別ページ)

                                                            石仏と石塔-目次!               

 

  参考文献と更新履歴!

分類別目次 層   塔 宝塔・多宝塔 宝篋印塔 五 輪 塔 石仏(せきぶつ) 笠塔婆
板碑(いたび) 石燈籠 石  碑 石幢(せきどう) 石鳥居 その他 名品
項  目 伊派 石大工 偈頌(げじゅ) 光明真言(関東板碑) 格狭間の形 - -

写真:Tetsuo Kawai