長谷寺(ちょうこくじ)石塔婆群

写真:河合 哲雄

 長谷寺(ちょうこくじ)石塔婆群 (宮城県石巻市真野字萱原 2)

  参道脇と境内に計 七十五基の石塔婆がある、このうち参道脇に立つ石塔婆群は長谷寺周辺から集まってきたものといわれている。

長谷寺(ちょうこくじ)参道脇石塔婆群

長谷寺石塔婆群の年代は文永二年(1265)を上限とし、下限は天文二年(1533)で約二百七十年に亘っている。

 石仏と石塔-宮城県-目次!                                石仏と石塔-目次!

指定 名       称 制  作  年 所    在    地
  鎌倉時代中期
長谷寺(ちょうこくじ)金剛界大日種子石塔婆  文永二年(1265年) 宮城県石巻市真野字萱原2
長谷寺(ちょうこくじ)金剛界大日種子石塔婆  弘安四年(1281年) 宮城県石巻市真野字萱原2
長谷寺(ちょうこくじ)阿弥陀種子石塔婆  弘安八年(1285年) 宮城県石巻市真野字萱原2
長谷寺(ちょうこくじ)金剛界大日種子石塔婆  弘安八年(1285年) 宮城県石巻市真野字萱原2
  鎌倉時代後期
長谷寺(ちょうこくじ)金剛界大日種子石塔婆  正安三年(1301年) 宮城県石巻市真野字萱原2
長谷寺(ちょうこくじ)阿閦種子石塔婆  正和二年(1313年) 宮城県石巻市真野字萱原2
長谷寺(ちょうこくじ)釈迦種子石塔婆  正和五年(1316年) 宮城県石巻市真野字萱原2
長谷寺(ちょうこくじ)金剛界大日種子石塔婆  元応三年(1321年) 宮城県石巻市真野字萱原2
長谷寺(ちょうこくじ)胎蔵界大日種子石塔婆  元亨四年(1324年) 宮城県石巻市真野字萱原2
長谷寺(ちょうこくじ)阿弥陀種子石塔婆  正中二年(1325年) 宮城県石巻市真野字萱原2
長谷寺(ちょうこくじ)釈迦種子石塔婆  正中二年(1325年) 宮城県石巻市真野字萱原2
長谷寺(ちょうこくじ)薬師種子石塔婆  正中二年(1325年) 宮城県石巻市真野字萱原2
  南北朝時代
長谷寺(ちょうこくじ)阿閦種子石塔婆  延元二年(1337年)(南朝) 宮城県石巻市真野字萱原2
長谷寺(ちょうこくじ)一尊種子石塔婆  興国三年(1342年)(南朝) 宮城県石巻市真野字萱原2
長谷寺(ちょうこくじ)地蔵種子石塔婆  康永三年(1344年) 宮城県石巻市真野字萱原2
長谷寺(ちょうこくじ)阿弥陀種子石塔婆  貞和四年(1348年) 宮城県石巻市真野字萱原2
長谷寺(ちょうこくじ)両界 大日種子石塔婆  貞和五年(1349年) 宮城県石巻市真野字萱原2
長谷寺(ちょうこくじ)金剛界大日種子石塔婆  貞和五年(1349年) 宮城県石巻市真野字萱原2
長谷寺(ちょうこくじ)勢至種子石塔婆  貞治二年(1363年) 宮城県石巻市真野字萱原2
長谷寺(ちょうこくじ)観音種子石塔婆  応安二年(1369年) 宮城県石巻市真野字萱原2
長谷寺(ちょうこくじ)阿弥陀種子石塔婆  応安二年(1369年) 宮城県石巻市真野字萱原2
長谷寺(ちょうこくじ)勢至種子石塔婆  永和三年(1377年) 宮城県石巻市真野字萱原2
長谷寺(ちょうこくじ)薬師種子石塔婆  至徳元年(1384年) 宮城県石巻市真野字萱原2
長谷寺(ちょうこくじ)勢至種子石塔婆  康応元年(1389年) 宮城県石巻市真野字萱原2
長谷寺(ちょうこくじ)薬師種子石塔婆  明徳元年(1390年) 宮城県石巻市真野字萱原2
  室町時代
長谷寺(ちょうこくじ)石塔婆(断碑)  応永三年(1396年) 宮城県石巻市真野字萱原2
長谷寺(ちょうこくじ)地蔵種子石塔婆  応永八年(1401年) 宮城県石巻市真野字萱原2
長谷寺(ちょうこくじ)金剛界大日種子石塔婆  応永八年(1401年) 宮城県石巻市真野字萱原2
長谷寺(ちょうこくじ)地蔵種子石塔婆  応永十八年(1411年) 宮城県石巻市真野字萱原2
長谷寺(ちょうこくじ)観音種子石塔婆  応永二十年(1413年) 宮城県石巻市真野字萱原2
長谷寺(ちょうこくじ)観音種子石塔婆  応永二十二年(1415年) 宮城県石巻市真野字萱原2
長谷寺(ちょうこくじ)阿弥陀種子石塔婆  応永二十三年(1416年) 宮城県石巻市真野字萱原2
長谷寺(ちょうこくじ)四尊種子石塔婆  応永二十三年(1416年) 宮城県石巻市真野字萱原2
長谷寺(ちょうこくじ)二尊種子石塔婆  応永二十五年(1418年) 宮城県石巻市真野字萱原2
長谷寺(ちょうこくじ)一尊種子石塔婆  応永二十五年(1418年) 宮城県石巻市真野字萱原2
長谷寺(ちょうこくじ)阿弥陀種子石塔婆  応永二十九年(1422年) 宮城県石巻市真野字萱原2
長谷寺(ちょうこくじ)阿弥陀種子石塔婆  応永二十九年(1422年) 宮城県石巻市真野字萱原2
長谷寺(ちょうこくじ)石塔婆(断碑)   応永三十年(1423年) 宮城県石巻市真野字萱原2
長谷寺(ちょうこくじ)金剛界大日種子石塔婆  永享三年(1431年) 宮城県石巻市真野字萱原2
長谷寺(ちょうこくじ)二尊種子石塔婆  永享四年(1432年) 宮城県石巻市真野字萱原2
長谷寺(ちょうこくじ)金剛界大日種子石塔婆  永享四年(1432年) 宮城県石巻市真野字萱原2
長谷寺(ちょうこくじ)五尊種子石塔婆   永享六年(1434年) 宮城県石巻市真野字萱原2
長谷寺(ちょうこくじ)観音種子石塔婆.  永享十二年(1440年) 宮城県石巻市真野字萱原2
長谷寺(ちょうこくじ)石塔婆     宝徳四年(1452年) 宮城県石巻市真野字萱原2
長谷寺(ちょうこくじ)金剛界大日種子石塔婆  宝徳四年(1452年) 宮城県石巻市真野字萱原2
長谷寺(ちょうこくじ)金剛界大日種子石塔婆  宝徳四年(1452年) 宮城県石巻市真野字萱原2
  紀年不詳(代表的なものだけで他は省略)
長谷寺(ちょうこくじ)観音種子石塔婆  紀年不明 宮城県石巻市真野字萱原2
長谷寺(ちょうこくじ)勢至種子石塔婆  紀年不明 宮城県石巻市真野字萱原2
長谷寺(ちょうこくじ)二尊種子石塔婆  紀年不明 宮城県石巻市真野字萱原2
長谷寺(ちょうこくじ)二尊種子石塔婆  紀年不明 宮城県石巻市真野字萱原2
長谷寺(ちょうこくじ)両界大日種子石塔婆  紀年不明 宮城県石巻市真野字萱原2

                                                           石仏と石塔-目次!     

 

  参考文献と更新履歴!

分類別目次 層   塔 宝塔・多宝塔 宝篋印塔 五 輪 塔 石仏(せきぶつ) 笠塔婆
板碑(いたび) 石燈籠 石  碑 石幢(せきどう) 石鳥居 その他 名品
項  目 伊派 石大工 偈頌(げじゅ) 光明真言(関東板碑) 格狭間の形 - -

写真:Tetsuo Kawai