宝篋印塔(ほうきょういんとう) 

分類別目次 層   塔 宝塔・多宝塔 宝篋印塔 五 輪 塔 石仏(せきぶつ) 笠塔婆
板碑(いたび) 石燈籠 石  碑 石幢(せきどう) 石鳥居 その他 名品
項  目 伊派 石大工 偈頌(げじゅ) 光明真言(関東板碑) 格狭間の形 - -

写真:河合 哲雄

為因寺(いいんじ)宝篋印塔 (重文、鎌倉時代中期、京都市右京区)   箱根宝篋印塔 (重文、鎌倉時代後期、神奈川県箱根町)

  石仏と石塔-更新履歴と参考文献!

凡例 :  国宝  重要文化財  府・県指定文化財・史跡  市・町・村指定文化財・史跡  史跡  重要美術品  指定なし

※ 宝篋印塔は、中国の呉越王、銭 弘俶(せん こうしゅく)がインドの阿育王(あしょかおう)の仏舎利塔建設に倣い、八万四千の金属塔を造り宝篋印心呪経(ほうきょういんしんじゅきょう)を納めて配ったのが原型とされる。日本には平安時代中期に渡来し、鎌倉時代になって定型化したが、塔形の名になり、他のものを納めても宝篋印塔という。しかし、近年になって、石造宝篋印塔そのものが宋代の中国に存在したことが明らかになり、中国宝篋印塔が日本の宝篋印塔の祖形と考えられている。

 宝篋印塔 紀年順 目次       

  ※各ページの最下段に紀年順のリンクを張りました。在銘の塔を先に記しています。時代による形状の変化が見られます。

指定 名       称 制  作  年 所    在    地
  鎌倉時代中期
輿山往生院(こしやまおうじょういん)宝篋印塔   正元元年(1259年) 奈良県生駒市有里町575-2
額安寺(がくあんじ)宝篋印塔           文応元年(1260年) 奈良県大和郡山市額田部寺町36
観音院(かんのんいん)宝篋印塔  弘長三年(1263年) 奈良県高市郡高取町上子島
為因寺(いいんじ)宝篋印塔              文永二年(1265年) 京都府京都市右京区梅ヶ畑奥殿町46
山口 薬師寺(やまぐちやくしじ)宝篋印塔 建治四年(1276年) 奈良県吉野郡吉野町山口
江龍寺(こうりゅうじ)宝篋印塔           弘安二年(1279年) 滋賀県野洲市比江
新善光寺(しんぜんこうじ)宝篋印塔        弘安三年(1280年) 滋賀県栗東市林256
湯船(ゆぶね)(熊野神社跡)宝篋印塔       弘安十年(1287年) 京都府相楽郡和束町湯船五ノ瀬
高山寺(こうざんじ)宝篋印塔             鎌倉時代中期 京都府京都市梅ヶ畑栂尾町8番地
高山寺(こうざんじ)宝篋印塔(南塔)         鎌倉時代中期 京都府京都市梅ヶ畑栂尾町8番地
徳源院(とくげんいん)宝篋印塔(高広 墓)      鎌倉時代中期 滋賀県米原市清滝288
宝篋山(宝鏡山)(ほうきょうさん)宝篋印塔      鎌倉時代中期 茨城県つくば市小田字向山5204
深広寺(じんこうじ)宝篋印塔           鎌倉時代中期 京都府城陽市奈島久保野86
善勝寺(ぜんしょうじ)宝篋印塔(二基)       鎌倉時代中期 滋賀県東近江市青山町613
曹源寺(そうげんじ)宝篋印塔.           鎌倉時代中期 滋賀県東近江市愛東外町763
正暦寺(しょうりゃくじ)宝篋印塔 中央塔         鎌倉時代中期 奈良県奈良市菩提山町157
神宮寺(じんぐうじ)宝篋印塔.            鎌倉時代中期 奈良県奈良市須川町584
壷阪寺(つぼさかでら)宝篋印塔          鎌倉時代中期 奈良県高市郡高取町壷阪3
石山寺(いしやまでら)三重宝篋印塔.        鎌倉時代中期 滋賀県大津市石山寺1-1-1
福田寺(ふくでんじ)宝篋印塔            鎌倉中期後半〜鎌倉後期前半 滋賀県米原市長沢1049
  鎌倉時代後期
正寿寺(しょうじゅじ)宝篋印塔           正応四年(1291年) 滋賀県東近江市柏木町
熊山(くまやま)宝篋印塔             正応五年(1292年) 岡山県赤磐市奥吉原1521
円福寺(えんぷくじ)宝篋印塔 二基         永仁元年(1293年) 他 奈良県生駒市有里町390
田中神社(たなかじんじゃ)宝篋印塔        永仁二年(1294年) 滋賀県高島市安曇川町田中1881
徳源院(とくげんいん)宝篋印塔(氏信 墓)     永仁三年(1295年) 滋賀県米原市清滝288
妙法寺薬師堂(やくしどう)宝篋印塔    永仁三年(1295年) 滋賀県東近江市妙法寺町
清水(きよみず)磨崖 永仁四年銘宝篋印塔  永仁四年(1296年) 鹿児島県南九州市川辺町清水
清水(きよみず)磨崖 三大宝篋印塔  永仁四年(1296年) 鹿児島県南九州市川辺町清水
箱根(はこね)宝篋印塔(俗称:多田満仲の墓)  永仁四年(1296年) 神奈川県足柄下郡箱根町
興徳寺(こうとくじ) 宝篋印塔.           永仁四年(1296年) 大阪府豊能郡能勢町野間大原305
乾徳寺(けんとくじ)宝篋印塔            永仁五年(1297年) 滋賀県東近江市五個荘川並町446
徳源院(とくげんいん)宝篋印塔(宗綱 墓)     永仁五年(1297年) 滋賀県米原市清滝288
北畑(きたはた)八幡神社宝篋印塔        正安元年(1299年) 滋賀県蒲生郡日野町北畑
釈迦院(しゃかいん)宝篋印塔.             正安元年(1299年) 大阪府池田市鉢塚 3-4-6
金胎寺(こんたいじ) 宝篋印塔             正安二年(1300年) 京都府相楽郡和束町原山鷲峯山
蛇池(じゃいけ)宝篋印塔          正安二年(1300年) 岐阜県海津市平田蛇池144-1
阿弥陀寺(あみだじ)宝篋印塔           正安二年(1300年) 滋賀県蒲生郡竜王町弓削
光明寺(こうみょうじ)宝篋印塔           正安二年(1300年) 滋賀県東近江市妹町1163
篠田(しのだ)神社 宝篋印塔            正安三年(1301年) 滋賀県近江八幡市上田町1613
無量寿寺(むりょうじゅじ) 宝篋印塔.        正安四年(1302年) 滋賀県草津市青地町1132
真福院(しんぷくいん)宝篋印塔              正安四年(1302年) 三重県津市美杉町三多気204
霊感寺(りょうかんじ)宝篋印塔          乾元二年(1303年) 滋賀県東近江市山上町2306
都島神社(みやこじまじんじゃ)三重宝篋印塔    嘉元二年(1304年) 大阪府大阪市都島区都島本通1-5
護国之寺(ごこくしじ)宝篋印塔       嘉元二年(1304年) 岐阜県岐阜市長良雄総194-1
徳源院(とくげんいん)宝篋印塔(貞宗 墓)  嘉元二年(1304年) 滋賀県米原市清滝288
比都佐(ひつさ)神社宝篋印塔  嘉元二年(1304年) 滋賀県蒲生郡日野町大字十禅寺440
光林寺(こうりんじ)宝篋印塔.           嘉元四年(1306年) 滋賀県東近江市妙法寺町
飯道神社(はんどうじんじゃ)宝篋印塔.      嘉元四年(1306年) 滋賀県湖南市針1009
安養院(あんよういん)宝篋印塔          徳治三年(1308年) 神奈川県鎌倉市大町3-1-22
明王院(みょうおういん)宝篋印塔          正和元年(1312年) 滋賀県大津市葛川坊村町155
朝国(あさくに)観音寺跡宝篋印塔  正和二年(1313年) 滋賀県湖南市朝国
誠心院(じょうしんいん)宝篋印塔           正和二年(1313年) 京都市中京区新京極通六角下る中筋町487
大原北墓地(おおはらきたぼち)宝篋印塔     正和二年(1313年) 京都府京都市左京区大原勝林院町
霊山寺(りょうぜんじ)変形宝篋印塔           正和三年(1314年) 静岡県沼津市本郷町25-37
玉田寺(ぎょくでんじ)宝篋印塔.             正和三年(1314年) 兵庫県美方郡新温泉町七釜1436
堂応寺(どうおうじ)宝篋印塔           正和三年(1314年) 岡山県倉敷市真備町辻田字堂応寺
香林寺(こうりんじ)宝篋印塔           正和三年(1314年) 滋賀県東近江市林田町341
東川町(ひがしかわちょう)公民館宝篋印塔     正和四年(1315年) 滋賀県近江八幡市東川町
勝林院(しょうりんいん)宝篋印塔          正和五年(1316年) 京都府京都市左京区大原勝林院町187
勢田寺(せいでんじ)宝篋印塔.          正和五年(1316年) 滋賀県甲賀市甲南町杉谷2031
不動院(ふどういん)宝篋印塔.            文保元年(1317年) 奈良県山辺郡山添村大字春日362
大山祇(おおやまずみ)神社宝篋印塔 東塔    文保二年(1318年) 愛媛県今治市大三島町宮浦3327
浄明院(じょうみょういん)宝篋印塔          文保二年(1318年) 三重県津市乙部3-12
立善寺(りゅうぜんじ)宝篋印塔.          文保二年(1318年) 滋賀県東近江市合戸町189
無量光寺(むりょうこうじ)文保三年銘 宝篋印塔.     文保三年(1319年) 神奈川県相模原市南区当麻578
仏法寺(ぶっぽうじ)宝篋印塔            文保三年(1319年) 滋賀県野洲市井口480
米山寺(べいさんじ)宝篋印塔群 元応元年(1319年) 広島県三原市沼田東町納所460
摂取院(せっしゅいん)宝篋印塔          元応二年(1320年) 滋賀県蒲生郡日野町内池323
無量光寺(むりょうこうじ)元応二年銘 宝篋印塔.     元応二年(1320年) 神奈川県相模原市南区当麻578
大長瀬(おおながせ)宝篋印塔 元亨元年(1321年) 京都府京都市左京区大原大長瀬町
青岸渡寺(せいがんとじ)宝篋印塔         元亨二年(1322年) 和歌山県東牟婁郡那智勝浦町那智山8
野間神社(のまじんじゃ)宝篋印塔         元亨二年(1322年) 愛媛県今治市神宮甲699
光福寺(こうふくじ)宝篋印塔            元亨三年(1323年) 埼玉県東松山市岡498
土山町会(つちやまちょうかい)宝篋印塔      元亨三年(1323年) 兵庫県加古川市平岡町土山357
開成皇子(かいじょうおうじ)墓 宝篋印塔         元亨四年(1324年) 大阪府箕面市箕面
長円寺跡(ちょうえんじあと)宝篋印塔        正中二年(1325年) 愛媛県今治市野間延喜甲600
安蘇(あそ)宝篋印塔                   正中二年(1325年) 岡山県美作市安蘇
乗禅寺宝篋印塔(右列、左から三基目)       正中三年(1326年) 愛媛県今治市延喜甲600
長谷寺(はせでら)宝篋印塔            正中三年(1326年) 滋賀県高島市音羽495
円通寺(えんつうじ)宝篋印塔           嘉暦元年(1326年) 滋賀県東近江市上羽田町596
興福寺(こうふくじ)宝篋印塔            嘉暦元年(1326年) 滋賀県東近江市五智町112
法光寺(ほうこうじ)宝篋印塔            嘉暦二年(1327年) 滋賀県蒲生郡日野町大字北脇482
清慶寺(せいけいじ) 宝篋印塔           嘉暦二年(1327年) 兵庫県加西市中野町863
梵釈寺(ぼんしゃくじ)宝篋印塔   嘉暦三年(1328年) 滋賀県東近江市蒲生岡本町185
徳源院(とくげんいん)宝篋印塔(宗氏 墓)     元徳元年(1329年) 滋賀県米原市清滝288
慈福寺(じふくじ)宝篋印塔    鎌倉時代後期 山口県周南市桜木2-7-35
西福寺(さいふくじ)宝篋印塔             鎌倉時代後期 千葉県船橋市宮本6-16-1
普賢寺(ふげんじ)宝篋印塔(中央塔)         鎌倉時代後期 東京都葛飾区東堀切3-9-3
鏡神社(かがみじんじゃ) 宝篋印塔         鎌倉時代後期 滋賀県蒲生郡竜王町鏡
風立寺(ふうりゅうじ)宝篋印塔             鎌倉時代後期 山形県山形市下東山433-1
奈良国立博物館(はくぶつかん)宝篋印塔     鎌倉時代後期 奈良県奈良市登大路町50
青龍寺宝篋印塔                  鎌倉時代後期 奈良県奈良市藺生(いう)町276
寂照寺(じゃくしょうじ)宝篋印塔             鎌倉時代後期 滋賀県蒲生郡日野町蔵王
九条家墓地宝篋印塔(東福寺境内)          鎌倉時代後期 京都府京都市東山区本町15
妙楽寺(みょうらくじ)薬師堂 宝篋印塔  鎌倉時代後期 滋賀県蒲生郡日野町川原
蓮長寺(れんちょうじ)宝篋印塔            鎌倉時代後期 滋賀県野洲市比留田934
養源寺(ようげんじ)宝篋印塔             鎌倉時代後期 滋賀県東近江市上大森町815
市村会所(いちむらかいしょ)宝篋印塔       鎌倉時代後期 滋賀県愛知郡愛荘町市
真照寺(しんしょうじ)宝篋印塔           鎌倉時代後期 滋賀県愛知郡愛荘町東円堂1655
東門院(とうもんいん)宝篋印塔           鎌倉時代後期 滋賀県守山市守山2-2-46
清涼寺(せいりょうじ)宝篋印塔            鎌倉時代後期 京都府京都市右京区嵯峨釈迦堂藤ノ木町46
二尊院(にそんいん)宝篋印塔            鎌倉時代後期 京都府京都市右京区嵯峨二尊院門前長神町27
善峰寺(よしみねでら)宝篋印塔            鎌倉時代後期 京都府京都市西京区大原野小塩町1372
覚勝院(かくしょういん)墓地宝篋印塔        鎌倉時代後期 京都府京都市右京区嵯峨釈迦堂藤ノ木町
雲岩寺(うんがんじ)宝篋印塔              鎌倉時代後期 京都府与謝郡与謝野町岩屋
大宮神社(おおみやじんじゃ)宝篋印塔       鎌倉時代後期 京都府綴喜郡宇治田原町大字荒木小字天皇38
田原南(たわらみなみ)宝篋印塔(わらじの神様)  鎌倉時代後期 京都府綴喜郡宇治田原町大字南小字中畑
小町寺(こまちでら)宝篋印塔           鎌倉時代後期 京都府京都市左京区静市市原町1140
大山祇(おおやまずみ)神社宝篋印塔 中央塔   鎌倉時代後期 愛媛県今治市大三島町宮浦3327
大山祇(おおやまずみ)神社宝篋印塔 西塔.    鎌倉時代後期 愛媛県今治市大三島町宮浦3327
乗禅寺(じょうぜんじ)宝篋印塔(前方右端)     鎌倉時代後期 愛媛県今治市延喜甲600
源久寺(げんきゅうじ)宝篋印塔              鎌倉時代後期 山口県山口市仁保下郷2913-5
功山寺(こうざんじ)宝篋印塔               鎌倉時代後期 山口県下関市長府川端1-2-3
西山興隆寺(こうりゅうじ)宝篋印塔         鎌倉時代後期 愛媛県西条市古田1657
霊山寺(りょうぜんじ)変形宝篋印塔(4)          鎌倉時代後期 静岡県沼津市本郷町25-37
霊山寺(りょうぜんじ)変形宝篋印塔(2)         鎌倉時代後期 静岡県沼津市本郷町25-37
霊山寺(りょうぜんじ)変形宝篋印塔(3)          鎌倉時代後期 静岡県沼津市本郷町25-37
道勝寺跡(どうしょうじあと)宝篋印塔           鎌倉時代後期 岡山県岡山市北区吉備津1444
名月峠(めいげつとうげ)宝篋印塔 鎌倉時代後期 大阪府豊能郡能勢町名月峠
高貴寺(こうきじ)宝篋印塔 鎌倉時代後期 大阪府南河内郡河南町平石539
藤白峠(ふじしろとうげ)宝篋印塔          鎌倉時代後期 和歌山県海南市下津町橋本
引接寺(いんじょうじ)宝篋印塔 鎌倉時代後期 滋賀県東近江市今崎町
蓮乗寺(れんじょうじ)宝篋印塔           鎌倉時代後期 滋賀県東近江市稲垂町253
深田(ふかだ)宝篋印塔(臼杵 日吉塔)       鎌倉時代後期 大分県臼杵市深田
大慈寺(だいじじ)宝篋印塔(霊根塔)        鎌倉時代後期 熊本県熊本市野田1-7-1
小塔院(しょうとういん)宝篋印塔          鎌倉時代後期 奈良県奈良市西新屋町45
正暦寺(しょうりゃくじ)宝篋印塔 東塔          鎌倉時代後期 奈良県奈良市菩提山町157
正暦寺(しょうりゃくじ)宝篋印塔 西塔          鎌倉時代後期 奈良県奈良市菩提山町157
上宮寺(じょうぐうじ)の宝篋印塔          鎌倉時代後期 奈良県高市郡明日香村大字上居587
長岳寺(ちょうがくじ)宝篋印塔           鎌倉時代後期 奈良県天理市柳本508
南名寺(なんみょうじ)宝篋印塔 鎌倉時代後期 奈良県阪原町1005
百済寺(ひゃくさいじ)宝篋印塔           鎌倉時代後期 滋賀県東近江市百済寺町323
宝樹寺(ほうじゅじ)宝篋印塔             鎌倉時代後期 滋賀県野洲市小篠原216
蓮華寺(れんげじ)宝篋印塔               鎌倉時代後期 滋賀県米原市番場511
大屋神社(おおやじんじゃ)宝篋印塔        鎌倉時代後期 滋賀県蒲生郡日野町杉228
多門院(たもんいん)宝篋印塔(二基)        鎌倉時代後期 滋賀県東近江市中羽田町
長福寺(ちょうふくじ)宝篋印塔             鎌倉時代後期 滋賀県東近江市大森町1483
徳生寺(とくしょうじ)宝篋印塔            鎌倉時代後期 滋賀県栗東市伊勢落52
金水寺(きんすいじ)宝篋印塔.              鎌倉時代後期 兵庫県丹波市柏原町下小倉金水寺16-3
智恩寺(ちおんじ)宝篋印塔             鎌倉時代後期 京都府宮津市天橋立文殊小字切戸
  南北朝時代
重福院(じゅうふくいん)宝篋印塔    建武元年(1334年) 静岡県下田市河内749
金剛寺(こんごうじ)宝篋印塔    建武元年(1334年) 山口県柳井市柳井3492
本山寺(ほんざんじ)宝篋印塔              建武二年(1335年) 岡山県久米郡三咲町定宗403
地福寺(じふくじ)宝篋印塔             建武三年(1336年) 滋賀県東近江市糠塚町70
遊女塚(ゆうじょづか)宝篋印塔            建武四年(1337年) 兵庫県神戸市垂水区仲田町1
蓮華寺(れんげじ)宝篋印塔 建武四年(1337年) 大阪府豊能郡能勢町今西
鶴林寺(かくりんじ)宝篋印塔            暦応二年(1339年) 兵庫県加古川市加古川町北在家424
慈眼院(じげんいん)宝篋印塔           暦応二年(1339年) 滋賀県蒲生郡日野町大窪1317
金蔵寺墓地(こんぞうじぼち)二重宝篋印塔       康永二年(1343年) 群馬県渋川市金井1962
満福寺(まんぷくじ)宝篋印塔          康永二年(1343年) 兵庫県養父市十二所724
宗本寺(そうほんじ)二重宝篋印塔            康永三年(1344年) 群馬県吾妻郡中之条町下沢渡494
無量光寺(むりょうこうじ)康永三年銘 宝篋印塔.     康永三年(1344年) 神奈川県相模原市南区当麻578
宗本寺(そうほんじ)二重宝篋印塔            康永四年(1345年) 群馬県吾妻郡中之条町下沢渡494
野田(のだ)宝篋印塔               貞和二年(1346年) 和歌山県有田郡有田川町野田
北畠 具行(ともゆき)墓 宝篋印塔         貞和三年(1347年) 滋賀県米原市清滝
神峰山寺(かぶざんじ)貞和三年銘 宝篋印塔.     貞和三年(1347年) 大阪府高槻市原3301-1
浄土寺(じょうどじ)宝篋印塔(越智式)          貞和四年(1348年) 広島県尾道市東久保町20-28
来迎寺(らいごうじ)宝篋印塔.           貞和四年(1348年) 京都府向日市物集女町御所海道25
無二寺(むにじ)宝篋印塔.              貞和五年(1349年) 大阪府池田市古江町387
金禅寺(こんぜんじ)三重宝篋印塔          貞和五年(1349年) 大阪府豊中市本町5-3-4
雲迎寺(うんこうじ)宝篋印塔            貞和五年(1349年) 滋賀県蒲生郡日野町音羽261
無量光寺(むりょうこうじ)貞和年銘 宝篋印塔       貞和年間(1345〜50年) 神奈川県相模原市南区当麻578
普光寺(ふこうじ) 宝篋印塔.            観応元年(1350年) 兵庫県宝塚市長谷字北畑ケ4-2
箱根(はこね)宝篋印塔残欠 観応元年(1350年) 神奈川県足柄下郡箱根町
縁城寺(えんじょうじ)宝篋印塔.           正平六年(南朝・1351年) 京都府京丹後市峰山町橋木873
施無畏寺(せむいじ)宝篋印塔           観応二年(1351年) 和歌山県有田郡湯浅町栖原1465
神峰山寺(かぶざんじ)観応二年銘 宝篋印塔     観応二年(1351年) 大阪府高槻市原3301-1
下止々呂美(しもとどろみ)薬師堂宝篋印塔      正平七年(南朝・1352年) 大阪府箕面市下止々呂美329
久昌寺(きゅうしょうじ)宝篋印塔          観応三年(1352年) 兵庫県神戸市垂水区下畑町2038
仏教寺(ぶっきょうじ)宝篋印塔              文和三年(1354年) 岡山県久米郡久米南町仏教寺84
川尻(かわしり)宝篋印塔(姫の塔) 文和四年(1355年) 大阪府豊能郡豊能町川尻小字北の谷
樹下神社(じゅげじんじゃ)宝篋印塔        文和五年(1356年) 滋賀県大津市下小松
乗禅寺宝篋印塔(左列、右から二基目)      延文二年(1357年) 愛媛県今治市延喜甲600
印賀(いんが)宝篋印塔.                正平十二年(南朝・1357年) 鳥取県日野郡日南町印賀
西方寺跡(さいほうじあと)宝篋印塔         延文三年(1358年) 福井県小浜市和久里
徳源院(とくげんいん)宝篋印塔(経氏 墓)     延文三年(1358年) 滋賀県米原市清滝288
浄土寺(じょうどじ)宝篋印塔               延文五年(1360年) 兵庫県洲本市五色町都志(つし)468
岡寺(おかでら)宝篋印塔 延文五年(1360年) 奈良県高市郡明日香村岡806
地黄 丸山(じおう まるやま)宝篋印塔        延文五年(1360年) 大阪府豊能郡能勢町地黄
清龍寺(せいりゅうじ)宝篋印塔.             延文五年(1360年) 岡山県津山市河面330
無量光寺(むりょうこうじ)康安元年銘 宝篋印塔.     康安元年(1361年) 神奈川県相模原市南区当麻578
畑ノ辻(はたのつじ)宝篋印塔            康安元年(1361年) 兵庫県神戸市北区山田町原野字畑の辻2-1
万福寺(まんぷくじ)宝篋印塔.              貞治三年(1364年) 広島県尾道市西藤町684
白毫寺(びゃくごうじ)宝篋印塔       貞治四年(1365年) 兵庫県丹波市市島町白毫寺709
矢田(やた)宝篋印塔   貞治五年(1366年) 岡山県岡山市山上2632
八幡神社(はちまんじんじゃ)宝篋印塔       貞治五年(1366年) 滋賀県蒲生郡日野町里口47
誓善寺(せいぜんじ)宝篋印塔           貞治六年(1367年) 滋賀県蒲生郡日野町大字増田196
観興寺(かんこうじ)宝篋印塔.        応安二年(1369年) 京都府福知山市樽水586
法泉庵(ほうせんあん)宝篋印塔            正平二十五年(南朝・1370年) 大分県豊後大野市三重町西泉1688
妙法寺(みょうほうじ)宝篋印塔           応安三年(1370年) 兵庫県神戸市須磨区妙法寺毘沙門山1286
養老天満宮(ようろうてんまんぐう)宝篋印塔     応安三年(1370年) 兵庫県加古川市平荘町養老592
興福寺(こうふくじ) 宝篋印塔            応安五年(1372年) 兵庫県三田市木器(こうづき)207
桃島(ももしま)宝篋印塔.          応安五年(1372年) 兵庫県豊岡市城崎町桃島1043-14
西行(さいぎょう) 妻・娘 宝篋印塔 (二基)     応安五年(1372年) 和歌山県伊都郡かつらぎ町下天野
金蔵院(こんぞういん) 二重宝篋印塔          応安六年(1373年) 埼玉県比企郡吉見町大串2244
徳源院(とくげんいん)宝篋印塔(高氏 墓)     応安六年(1373年) 滋賀県米原市清滝288
奥(おき)宝篋印塔                 文中二年(南朝・1373年) 和歌山県有田郡有田川町奥
日光寺(にっこうじ)宝篋印塔            応安七年(1374年) 兵庫県南あわじ市松帆檪田196
海老坂峠(えびさかとうげ)宝篋印塔          応安七年(1374年) 京都府南丹市日吉町四ツ谷海老谷
浄運寺(じょううんじ)宝篋印塔              文中四年(南朝・1375年) 大分県豊後大野市三重町内田95
伝 松木(まつぎ)七郎墓 宝篋印塔            永和二年(1376年) 東京都八王子市松木54-14
藍那下手(あいなしもて)宝篋印塔           永和二年(1376年) 兵庫県神戸市北区山田町藍那下手
称名寺(しょうみょうじ)宝篋印塔      永和二年(1376年) 和歌山県有田市辻堂585
金蔵院(こんぞういん)二重宝篋印塔.          永和二年(1376年) 埼玉県比企郡吉見町大串2244
釈迦堂跡(しゃかどうあと)宝篋印塔           永和五年(1379年) 大分県豊後高田市田染(たしぶ)真中
即住寺(そくじゅうじ)山門前宝篋印塔        康暦元年(1379年) 滋賀県蒲生郡日野町木津
小峯寺(おみねじ) 宝篋印塔               天授五年(南朝・1379年) 和歌山県橋本市小峰台2-1
円福寺(えんぷくじ)宝篋印塔            康暦元年(1379年) 兵庫県加古川市志方町高畑544
時光寺(じこうじ)宝篋印塔              康暦二年(1380年) 兵庫県高砂市時光寺町12-18
西名(にしみょう)宝篋印塔              康暦二年(1380年) 兵庫県神戸市垂水区名谷町押戸310
切畑(きりはた)墓苑 宝篋印塔・東塔         永徳二年(1382年) 兵庫県神戸市北区有野台9丁目
国東(くにさき)宝篋印塔(白沙村荘)        永徳二年(1382年) 京都府京都市左京区浄土寺石橋町37
善国寺(ぜんこくじ)宝篋印塔.        至徳三年(1386年) 和歌山県有田市宮原町道136
無量光寺(むりょうこうじ)至徳四年銘 宝篋印塔     至徳四年(1387年) 神奈川県相模原市南区当麻578
新宿墓地(しんじゅくぼち)宝篋印塔      嘉慶二年(1388年) 兵庫県佐用郡佐用町末広485-3
鍛冶(かじ)宝篋印塔.         明徳元年(1390年) 兵庫県赤穂郡上郡町岩木甲601
原(はら)共同墓地宝篋印塔            明徳元年(1390年) 滋賀県蒲生郡日野町原
徳源院(とくげんいん)宝篋印塔(高秀 墓)     明徳二年(1391年) 滋賀県米原市清滝288
波豆八幡神社(はずはちまんじんじゃ)宝篋印塔 明徳二年(1391年) 兵庫県宝塚市波豆字谷田東掛2
温泉寺(おんせんじ)宝篋印塔       南北朝時代前期 兵庫県豊岡市城崎町湯島985-2
三宝院墓地(さんぽういんぼち)宝篋印塔      南北朝時代前期 京都府京都市伏見区醍醐東大路町
妙応寺(みょうおうじ)宝篋印塔             南北朝時代前期 滋賀県東近江市尻無町908
普済寺(ふさいじ)宝篋印塔              南北朝時代前期 京都府南丹市園部町若森庄気谷76
阿弥陀寺(あみだじ)宝篋印塔.             南北朝時代前期 京都府南丹市八木町北広瀬岡花
腕塚(かいなづか)宝篋印塔             南北朝時代前期 京都府南丹市八木町船枝才ノ上
大日寺(だいにちじ)宝篋印塔              南北朝時代前期 京都府南丹市八木町西田北條57
村上義光(むらかみよしてる)宝篋印塔        南北朝時代前期 奈良県吉野郡吉野町吉野山
普賢寺(ふげんじ)宝篋印塔 北塔           南北朝時代前期 東京都葛飾区東堀切3-9-3
満願寺(まんがんじ)宝篋印塔           南北朝時代前期 岡山県倉敷市真備町辻田古屋敷
宝珠寺(ほうじゅじ)三重宝篋印塔 (二基)     南北朝時代前期 大阪府豊中市熊野町3-10-1
室生寺(むろうじ)宝篋印塔                 南北朝時代前期 奈良県宇陀市室生区室生78
乗禅寺(じょうぜんじ)宝篋印塔(前方左端)    南北朝時代前期 愛媛県今治市延喜甲600
柳宮(やなぎみや)神社宝篋印塔          南北朝時代前期 滋賀県東近江市木村町335
凌雲寺跡(りょううんじあと)宝篋印塔           南北朝時代前期 山口県山口市吉敷字中尾
清光寺(せいこうじ)宝篋印塔             南北朝時代中期 兵庫県神戸市北区山田町中 岡ノ上19
水堂(みずどう)宝篋印塔              南北朝時代中期 兵庫県尼崎市水堂町1-24-27
波豆(はず)八幡神社 宝篋印塔           南北朝時代中期 兵庫県宝塚市波豆字谷田東掛2
法宝寺(ほっぽうじ)宝篋印塔              南北朝時代 京都府朝来市和田山町岡田194
安国寺(あんこくじ)宝篋印塔(尊氏母 供養塔)   南北朝時代 京都府綾部市安国寺町寺ノ段1
安国寺(あんこくじ)宝篋印塔(足利尊氏供養塔).  南北朝時代 京都府綾部市安国寺町寺ノ段1
安国寺(あんこくじ)宝篋印塔(尊氏 妻供養塔)    南北朝時代 京都府綾部市安国寺町寺ノ段1
誕生寺(たんじょうじ)宝篋印塔              南北朝時代 岡山県久米郡久米南町誕生寺里方808
元明院(げんみょういん)宝篋印塔           南北朝時代 京都府亀岡市旭町谷川2
苗秀寺(みょうしゅうじ)宝篋印塔.          南北朝時代 京都府亀岡市稗田野町佐伯大門47
万松寺(ばんしょうじ)宝篋印塔              南北朝時代 兵庫県丹波市春日町野村84
常福寺(じょうふくじ)宝篋印塔            南北朝時代 滋賀県東近江市大清水町227
比留田 薬師寺(ひるた やくしじ)宝篋印塔   南北朝時代 滋賀県野洲市比留田645-1
広峯神社(ひろみねじんじゃ)宝篋印塔 南北朝時代 兵庫県姫路市広嶺山52
石山寺(いしやまでら)宝篋印塔          南北朝時代 滋賀県大津市石山寺1-1-1
乗禅寺宝篋印塔(右列、左から二基目)      南北朝時代 愛媛県今治市延喜甲600
浄土寺(じょうどじ)宝篋印塔(伝 尊氏塔).        南北朝時代 広島県尾道市東久保町20-28
金剛寺(こんごうじ)宝篋印塔              南北朝時代 兵庫県豊岡市金剛寺489
浅野(あざの)宝篋印塔      南北朝時代 兵庫県養父市浅野436
温泉寺(おんせんじ)宝篋印塔 東塔    南北朝時代 兵庫県豊岡市城崎町湯島985-2
良野(よしの)観音堂 宝篋印塔           南北朝時代 兵庫県加古川市野口町良野1027
水足(みずあし)共同墓地 宝篋印塔         南北朝時代 兵庫県加古川市野口町水足
観音寺(かんのんじ)宝篋印塔 南北朝時代 大阪府豊能郡能勢町稲地
岩倉(いわくら)宝篋印塔              南北朝時代 京都府京都市左京区岩倉上蔵町
四ノ宮(しのみや)宝篋印塔              南北朝時代 京都市山科区四ノ宮泉水町
大蓮寺(だいれんじ)宝篋印塔           南北朝時代 滋賀県東近江市市辺町1018
西倉(にしくら)宝篋印塔                 南北朝時代後期 兵庫県丹波市青垣町栗栖野字西倉ノ上96
聞空寺(もんくうじ)宝篋印塔               南北朝時代後期 滋賀県蒲生郡日野町蔵王460
光明寺(こうみょうじ)宝篋印塔              南北朝〜室町時代初期 広島県尾道市東土堂町2-8
宝生寺(ほうしょうじ)宝篋印塔              南北朝後期〜室町前期 大分県豊後大野市清川町宇田枝1639
  室町時代
伝 畠山(はたけやま)重保墓 宝篋印塔.        明徳四年(1393年) 神奈川県鎌倉市由比ガ浜2丁目
普明寺(ふみょうじ) 宝篋印塔            応永二年(1395年) 兵庫県宝塚市波豆字向井山1-26
無量光寺(むりょうこうじ)応永二年銘 宝篋印塔    応永二年(1395年) 神奈川県相模原市南区当麻578
善光寺(ぜんこうじ)宝篋印塔 西塔   応永四年(1397年) 長野県長野市元善町491
善光寺(ぜんこうじ)宝篋印塔 東塔   室町時代前期 長野県長野市元善町491
本山寺(ほんざんじ)応永六年銘 宝篋印塔.       応永六年(1399年) 岡山県久米郡美咲町定宗403
滝尻王子社(たきじりおうじしゃ)宝篋印塔       応永六年(1399年) 和歌山県田辺市中辺路町栗栖川859
筏立(いかだち)宝篋印塔  応永六年(1399年) 和歌山県有田郡有田川町歓喜寺字西原1103
旧 海老谷(きゅうえびたに)会所跡 宝篋印塔      応永八年(1401年) 京都府南丹市日吉町四ツ谷海老谷
宝勝寺(ほうしょうじ)宝篋印塔             応永八年(1401年) 群馬県甘楽郡甘楽町大字金井375
威音寺(いおんじ)宝篋印塔.              応永十一年(1404年) 京都府南丹市日吉町四ツ谷風呂ノ本3
無量光寺(むりょうこうじ)応永十四年銘 宝篋印塔    応永十四年(1407年) 神奈川県相模原市南区当麻578
徳源院(とくげんいん)宝篋印塔(高光 墓)     応永二十年(1413年) 滋賀県米原市清滝288
無量光寺(むりょうこうじ)応永二十一年銘 宝篋印塔.  応永二十一年(1414年) 神奈川県相模原市南区当麻578
大念仏(だいねんぶつ)一結衆 宝篋印塔.      応永二十三年(1416年) 和歌山県伊都郡かつらぎ町上天野
切畑(きりはた)墓苑 宝篋印塔・西塔         応永年間(1394〜1428年) 兵庫県神戸市北区有野台9丁目
無量光寺(むりょうこうじ)永享二年銘 宝篋印塔.     永享二年(1430年) 神奈川県相模原市南区当麻578
勝尾寺(かつおうじ)宝篋印塔              永享三年(1431年) 大阪府箕面市粟生間谷2914-1
徳源院(とくげんいん)宝篋印塔(持高 墓)     永享十一年(1439年) 滋賀県米原市清滝288
徳源院(とくげんいん)宝篋印塔(高数 墓)     嘉吉元年(1441年) 滋賀県米原市清滝288
興禅寺(こうぜんじ)宝篋印塔.              嘉吉三年(1443年) 兵庫県丹波市春日町黒井2263
無量光寺(むりょうこうじ)文安二年銘 宝篋印塔.     文安二年(1445年) 神奈川県相模原市南区当麻578
益気神社(ますけじんじゃ)宝篋印塔.        文安四年(1447年) 兵庫県加古川市平荘町池尻350-1
興禅寺(こうぜんじ)宝篋印塔.              文安五年(1448年) 兵庫県丹波市春日町黒井2263
永照寺(えいしょうじ)宝篋印塔 享徳四年(1455年) 奈良県天理市福住町別所
普門院(ふもんいん)宝篋印塔              康正二年(1456年) 京都府南丹市日吉町中世木宮ノ前13
徳源院(とくげんいん)宝篋印塔(持清 墓)     文明四年(1472年) 滋賀県米原市清滝288
一乗谷遺跡・英林塚(えいりんづか)宝篋印塔    文明十三年年(1481年)頃 福井県福井市城戸ノ内
弘誓寺(ぐぜいじ)宝篋印塔              永正十四年(1517年) 滋賀県東近江市建部下野町282
総持寺(そうじじ)二重宝篋印塔 南塔           天文五年(1536年) 埼玉県秩父郡長瀞町本野上924-1
総持寺(そうじじ)二重宝篋印塔 北塔           天文五年(1536年) 埼玉県秩父郡長瀞町本野上924-1
新宮山(しんぐうやま)八幡宮跡 宝篋印塔       天文十七年(1548年) 大阪府交野市星田3丁目
千丈寺(せんじょうじ)宝篋印塔              室町時代初期 兵庫県丹波市春日町稲塚字大野
信楽寺(しんぎょうじ)宝篋印塔   室町時代前期 滋賀県蒲生郡日野町蓮華寺895
坂元(さかもと) 宝篋印塔              室町時代前期 兵庫県加古川市野口町坂元508-2
安養寺(あんようじ)宝篋印塔            室町時代前期 兵庫県加古川市平岡町一色24
大円(おおまる)釈迦堂宝篋印塔 室町時代中期 大阪府豊能郡豊能町切畑
国分寺(こくぶんじ)宝篋印塔            室町時代中期 兵庫県姫路市御国野町国分寺
重福院(じゅうふくいん)宝篋印塔  室町時代後期 静岡県下田市河内749
  安土桃山時代
孝恩寺(こうおんじ)宝篋印塔.            天正四年(1576年) 大阪府貝塚市小積798
徳源院(とくげんいん)宝篋印塔(高吉 墓)     天正九年(1581年) 滋賀県米原市清滝288
徳源院(とくげんいん)宝篋印塔(高次 墓)     慶長十四年(1609年) 滋賀県米原市清滝288
智恩寺(ちおんじ)宝篋印塔(稲富一夢斎の墓)    慶長十六年(1611年) 京都府宮津市天橋立文殊小字切戸
宗光寺(そうこうじ)宝篋印塔 安土桃山時代 広島県三原市本町3-11-1
  江戸時代
宝台院(ほうだいいん)変形宝篋印塔(西郷局廟塔)   寛永三年(1626年) 静岡県静岡市葵区常磐町2-13-2
無量光寺(むりょうこうじ)寛永七年銘 宝篋印塔.     寛永七年(1630年) 神奈川県相模原市南区当麻578
安国寺(あんこくじ)宝篋印塔               江戸時代前期 島根県松江市竹矢町993
水間寺(みずまでら)千日隔夜宝篋印塔       享保十二年(1727年) 大阪府貝塚市水間638
千光寺(せんこうじ)宝篋印塔            享保十九年(1734年) 岡山県赤磐市中島350
徳源院(とくげんいん)宝篋印塔群ー下段  江戸時代前期〜後期 滋賀県米原市清滝288
満福寺(まんぷくじ)参道 宝篋印塔     延享元年(1744年) 兵庫県養父市十二所724
時光寺(じこうじ)宝篋印塔  文化四年(1807年) 兵庫県高砂市時光寺町12-18

分類別目次 層   塔 宝塔・多宝塔 宝篋印塔 五 輪 塔 石仏(せきぶつ) 笠塔婆
板碑(いたび) 石燈籠 石  碑 石幢(せきどう) 石鳥居 その他 名品
項  目 伊派 石大工 偈頌(げじゅ) 光明真言(関東板碑) 格狭間の形 - -

                                          石仏と石塔-目次!

 

  参考文献と更新履歴!

写真:Tetsuo Kawai