兵主大社(ひょうずたいしゃ)(滋賀県野洲市五条566)
兵主大社(ひょうずたいしゃ)石造宝塔(市指定文化財、南北朝時代前期、花崗岩、高さ 181Cm)
笠は頂部に露盤、四隅に降棟、軒下に二段の段形を刻出する | ||
石塔は楼門から拝殿までの参道の右手側、一段高くなった所にある | 塔身首部は上に二段の段形、下に円板状をつくる |
塔身軸部は扉型を刻出している
相輪は完存している。上から宝珠・請花・九輪・請花・伏鉢。宝塔は小振りながら、南北朝時代の美しい姿を見せている |
基礎側面は四面とも輪郭を巻き、内に格狭間内開蓮華を陽刻する
兵主大社庭園(国指定名勝、平安時代) | ||
兵主大社本殿 (市文、江戸時代前期 寛永二十年 1643年、切妻造) | 庭園のはずれで咲いていたアヤメ |
兵主大社拝殿翼廊(江戸時代後期 天保十三年 1842年、単層入母屋造、桧皮葺)
兵主大社楼門翼廊(県指定文化財、室町時代後期 天文十九年 1550年、一門一戸入母屋造、桧皮葺)
石造宝塔紀年順 | 念法寺(ねんぽうじ) 石造宝塔(南北朝時代) | 石造 宝塔・多宝塔-紀年順-目次 |
*JR野洲駅北口から近江鉄道バス あやめ浜行きに乗車、「兵主大社前バス停」下車 徒歩5分
(撮影:平成20年6月17日)