粟殿墓地(おうどのぼち)十三重石塔

 粟殿墓地(おうどのぼち)十三重石塔(奈良県桜井市奥殿)

  もと、平等寺のものといわれている十三重石塔。初層軸部の薬研彫りが美しい

粟殿(おうどの)墓地 十三重石塔(南北朝時代、花崗岩、高さ 約400Cm)

初層軸部、月輪内に金剛界四仏の種子を薬研彫りする(ウーン:阿閦)
石塔は、墓地の北側に立ち、相輪の上部は欠失している 初層軸部、月輪内に金剛界四仏の種子を薬研彫りする(キリーク:阿弥陀)

十三重石塔屋根

屋根は両端で反っている

初層軸部、月輪内に金剛界四仏の種子を刻む(アク:不空成就) 初層軸部、月輪内に金剛界四仏の種子を刻む(タラーク:宝生如来)

  粟殿墓地(おうどのぼち)石仏

墓地の入口を入ると、左側に三体の石仏がある

阿弥陀如来石仏(桃山時代) 地蔵菩薩石仏(右手錫杖、左手宝珠の通常形)

阿弥陀・地蔵双仏石

 慶運寺(けいうんじ)弥勒石棺仏                          石仏と石塔-目次!

阿弥陀如来石仏(桃山時代 天正年代) 阿弥陀如来石仏(桃山時代 天正年代)

粟殿墓地の石仏は、桃山時代 天正年代の紀年銘を持つものが多い

石造層塔紀年順  上杉憲方(のりかた)七重石塔(室町時代初期)  石造層塔-紀年順-目次

*JR・近鉄「桜井駅」 下車、北方向へ 徒歩 13分

(撮影:平成20年11月4日)