善勝寺(ぜんしょうじ)宝篋印塔(二基)

 善勝寺(ぜんしょうじ)(滋賀県東近江市青山町613)

  善勝寺宝篋印塔(寺院境内)

善勝寺(ぜんしょうじ)宝篋印塔(町指定文化財、鎌倉時代中期 、花崗岩、高さ 161.5Cm)

塔身は、四面とも無地
宝篋印塔は、境内の向かって右手前、道路に面して立っている 基礎上端は二段、側面は四面とも無地で刻銘はない

笠の段形は下に薄く二段、上七段、隅飾は一弧で無地、軒とのべ作りとする

相輪は、五輪の上で折損するが、接続修理されている。各部、磨耗が激しい

  善勝寺(ぜんしょうじ)宝篋印塔(墓地側)

善勝寺(ぜんしょうじ)宝篋印塔(町指定文化財、鎌倉時代中期、花崗岩、高さ 175Cm)

塔身は、四面とも無地
寺院の南側道路を挟んだ墓地に安置されている 基礎上端は二段、側面は四面とも無地で刻銘はない

笠の段形は、下が薄く二段、上七段、隅飾は一弧で無地、軒とのべ作りとする

 善勝寺(ぜんしょうじ)地蔵石仏・笠塔婆                     石仏と石塔-目次!

相輪は、八輪の上で折損し修理が施されている。寺側の宝篋印塔と同型・同時代

宝篋印塔紀年順  曹源寺(そうげんじ)宝篋印塔(鎌倉時代中期)  宝篋印塔-紀年順-目次

*近江鉄道 八日市駅前より、コミュニティバス(ちょこっとバス)愛東南循環線に乗車、「青山バス停」下車 すぐ。

(撮影:平成21年4月18日)