曹源寺(そうげんじ)石造宝塔・宝篋印塔

 曹源寺(そうげんじ)(滋賀県東近江市愛東外町763)

  曹源寺(そうげんじ)石造宝塔

曹源寺石造宝塔 (町指定文化財、鎌倉時代後期 永仁二年 1294年、花崗岩)

笠は頂部に露盤、四隅に隅棟、軒下に二段の段形を刻出する
宝塔は、本堂に向かって右手奥の庭園に置かれている 塔身上部は、首部のみで一段

塔身は、四方に扉型を刻みだす

基礎(向かって左側面)、輪郭を巻き内に格狭間をつくる
相輪は、二輪の上で折損し修理が施されている。ほぼ完存する 基礎背面、輪郭を巻き内に格狭間をつくる

鎌倉時代後期 永仁二年(1294)の刻銘がある貴重な宝塔

基礎上部は一段の方形座をつくり、正面の側面は格狭間内に三茎蓮を刻出する。

  曹源寺(そうげんじ)宝篋印塔

曹源寺(そうげんじ)宝篋印塔(町指定文化財、鎌倉時代中期、花崗岩)

塔身は、四面とも無地
宝篋印塔は、本堂横の庭園に置かれている 基礎上端は二段、側面は四面とも無地で刻銘はない

当地から、約2.5Km西の善勝寺に二基ある鎌倉時代中期の宝篋印塔によく似ている

笠は、下二段、上七段、隅飾は一弧無地で、軒とのべ作りになっている

 霊感寺(りょうかんじ)宝篋印塔                           石仏と石塔-目次!

曹  源  寺 (臨済宗 永源寺派)

石造宝塔紀年順  蓮城寺(れんじょうじ)薬師堂 石造宝塔 北塔(鎌倉時代後期)  石造 宝塔-紀年順-目次
、石造宝塔のリンク                                        、宝篋印塔のリンク
宝篋印塔紀年順  正暦寺(しょうりゃくじ)宝篋印塔 中央塔(鎌倉時代中期)  宝篋印塔-紀年順-目次

*近江鉄道 八日市駅前より、コミュニティバス(ちょこっとバス)愛東南循環線に乗車、「愛東外町(あいとうとのちょう)バス停」下車 北東方向へ200m。

(撮影:平成21年4月18日)