普門寺(ふもんじ)(埼玉県加須市南篠崎942)
門を入った左手側に六基の板碑が立っている。すべて鎌倉時代 中・後期の作品
普門寺 板碑群 (①文永四年(1267)銘、高さ 208Cm ②正元二年(1260)銘、高さ 185Cm③文永七年(1270)銘、高さ 161Cm
④文永九年(1272)銘、高さ 152Cm ⑤正応五年(1292)銘、高さ 172Cm ⑥年号不明、高さ 116Cm)
⑤
普門寺阿弥陀一尊種子板碑(市指定文化財、鎌倉時代後期 正応五年 1292年、緑泥片岩、高さ 172Cm) |
板碑群六基の後列、向かって左端の板碑で、上部を欠損する。
上方は欠けているが、荘厳体で阿弥陀如来の種子「キリーク」を蓮華座上に薬研彫、身部は二重線の輪郭を巻く
身部 上方:荘厳体で、阿弥陀の種子「キリーク」を薬研彫する | 身部 下方、中央に正応五年(1292)の紀年銘が入る |
下方の刻銘は、中央に「正応五季(1292)壬申十二月五日」の紀年銘、左右に四句の偈を刻む。
偈(げ):「極楽不遠(ごくらくふおん)眼前境界(げんぜんきょうかい)」「弥陀在近(みだざいごん)我性心蓮(がしょうしんれん)」の偈を刻む
(極楽は遠くにあるのではなく、眼前の世界にある。阿弥陀も、また近くにいる。これは、すべて我が清淨な心によるのである)
⑥
普門寺 釈迦一尊種子板碑(市指定文化財、鎌倉時代、緑泥片岩、高さ 116Cm 幅 約30Cm) |
前列中央の板碑。身部上方に天蓋をつくり、その下に釈迦如来の種子「バク」を蓮華座上に薬研彫する。身部の輪郭はなく、刻銘は磨滅。
普門寺(ふもんじ) 板碑群(六基の板碑) |
普門寺(ふもんじ)板碑群 背面
遍照院(へんじょういん)胎蔵界大日種子板碑 石仏と石塔-目次!
普 門 寺 板 碑 群 (六基)
*東武伊勢崎線 「花崎駅」下車 、北方向へ 徒歩 約16分。
(撮影:平成22年4月9日)