柳宮神社(やなぎみやじんじゃ)(滋賀県東近江市木村町335)
柳宮神社(やなぎみやじんじゃ)宝篋印塔(南北朝時代前期、花崗岩、高さ 93Cm)
塔身、金剛界四仏の種子を刻む(正面、キリーク:阿弥陀如来) | ||
宝篋印塔は、拝殿の向かって右側奥、石柵に囲まれ立っている | 塔身、金剛界四仏の種子を刻む(左面、アク:不空成就) |
笠下端は珍しい単弁の蓮弁、上段は五段、隅飾は二弧輪郭付で内は無地
塔身、金剛界四仏の種子を刻む(背面、ウーン:阿閦如来) | ||
塔身、金剛界四仏の種子を刻む(右面、タラーク:宝生如来) | 相輪は失われ、五輪塔の風・空輪を載せている |
基礎上端は二段、三面に輪郭を巻き格狭間内に開蓮華を浮彫にする。一面は輪郭のみで格狭間も作らず無地
笠の隅飾(すみかざり)は、二弧輪郭付で内は無地、やや外傾する。笠下の単弁蓮弁が珍しい南北朝時代初期の遺品 |
相輪の部分に五輪塔の風・空輪を載せている
川合東出 石棺仏、願成寺・称名寺の石造物 石仏と石塔-目次!
柳宮神社(やなぎみやじんじゃ)拝殿
宝篋印塔紀年順 | 凌雲寺跡(りょううんじあと)宝篋印塔(南北朝時代前期) | 宝篋印塔-紀年順-目次 |
*近江鉄道「京セラ前駅」 下車、西方向へ 徒歩 約35分
(撮影:平成21年1月29日)