高雄神社(たかおじんじゃ)狛犬

 高雄神社(たかおじんじゃ)(福井県福井市本堂5-10)

  高雄神社(たかおじんじゃ)狛犬(吽形)

高雄神社(たかおじんじゃ)狛犬 吽形(江戸時代前期 寛永二年 1625年、凝灰岩)

頭髪の最下段の下に鋸歯状の飾りの様なものをつけている。通常の狛犬と異なり、野性味に富んでいる

頭部はやや大きめで、眉・目・鼻など各部位がはっきりと表現される。頭髪は先端が巻毛で、尻尾は葉っぱの様に立ち上がる

吽形 狛犬胸の刻銘

胸に「寛永二(1625)の刻銘があり、江戸時代初期の作品と知れる

  高雄神社(たかおじんじゃ)狛犬(阿形)

高雄神社(たかおじんじゃ)狛犬 阿形(江戸時代前期、凝灰岩)

吽形の狛犬と一対。眼を見開き、口を開け、猛々しい表情をしている。前足の後ろに古風な旋毛をつける。顔面に補強の針金が巻かれる

 高雄神社(たかおじんじゃ) 石燈籠                        石仏と石塔-目次!

薬師神社(やくしじんじゃ) 薬師堂

高雄神社境内にあり、本殿に向かって左手に隣接する。狛犬は、薬師堂前方左右に配される

 狛犬(こまいぬ)他 名品

*福井駅前から京福バス 西安居線 桜井団地行きに、「本堂バス停」下車 北西方向へ徒歩 約5分。

(撮影:平成21年11月25日)